
平成28年式30Kwの自家用車です。

ここは中央道下り談合坂S.A.
夜中です。遠征して山に登るときは夜中出が基本です。
ここは急速充電器が2基あって安心です。
どこのS.A.も2基あるといいんですが。
もしくはP.A.にも置いてください。お願いします。

ここは常陸大宮市の道の駅「かわプラザ」
大子方面に行くときは結構利用します。
ここも充電器が2基あります。
安心です。
時間に余裕があるときは長野でも下道でいきます。
下道なので高速代かからない、充電無料プランに入っているので
充電代もかからない。
長野まで約300Km交通費”0円”です。さすがに帰りは高速つかいますがね。
自分が乗っているのは旧型のリーフですが、新型リーフはもっと距離が走れます。
おススメです。