
お子さんはよく使うことのあるクレヨン。
それぞれに色の名前がありますが、
”はだいろ”
と思いがちですよね

実は、はだいろ ではなく
”うすだいだい”という名前なんですね・・・

なかなか聞かない名前です。。

箱にもちゃんと書いてありました!
ちなみに・・・
服にクレヨンがついてしまったときは、
熱めのお湯につけて固めの歯ブラシなどで
こする、、、を繰り返します!
今日のブログは、ふと目に入ったことの
内容でした^^
もう1月も後半・・・。早いですね;−;
19/01/21 10:50
クレヨンの色の名前?
19/01/24 10:20 江戸崎店
貴重なトミカタウン
こんにちは!以前にGTR R35 トミカについてブログを書かせていただきました!たくさんのいいねありがとうございます^^まだの方は、ぜひ観てみてくださいね!!今回は...
21/01/15 13:20 江戸崎店
☆特に寒い時期に&お客さまより☆
こんにちは!!朝晩とっても冷えますね。。。路面凍結などに気をつけましょうさて寒い日といえば、、、キーの電池も弱くなりやすいです年式、車種にもよりますがエンジンをかけ...
20/12/20 11:52 江戸崎店
〜2020年振り返り パート2〜
こんにちは!本日も皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております♪それでは、、、2020年振り返り パート27月から12月まで振り返っていきたいと思います^^〜7月〜...
21/01/16 11:50 江戸崎店
★ありがとうございます&NOTE★
こんにちは!!!今月も、日産サービスプログラム(点検パック)と保証延長(A2保証)へのご加入ありがとうございます江戸崎店では、車検や点検のご入庫の際にご加入について...
21/01/15 13:20 江戸崎店
☆特に寒い時期に&お客さまより☆
こんにちは!!朝晩とっても冷えますね。。。路面凍結などに気をつけましょうさて寒い日といえば、、、キーの電池も弱くなりやすいです年式、車種にもよりますがエンジンをかけ...