
16
17/07/24 11:00
オリジナルコースター、出来上がりました(゜∀゜)♪
お客様にお飲み物をお出しする際に使っているコースター。
今まではシリコンタイプのものを使っていたのですが、使い捨ての紙のコースターへ変更しました♪
で。
真っ白じゃなんだか寂しいな、何かないかなぁ〜(・へ・)??と考えていたところで、ひらめいてしまったのです!!!
消しゴムはんこを紙コースターに捺そう\(^0^)/
(“消しゴムはんこ”というものをご存知ですか?その名の通り、消しゴムを削ってハンコにする。すると、オリジナルのはんこが作れる、という訳です。)
名前は知っていたものの、作ったことはなかったので不安でしたが、地道に削って、無事出来上がりましたぁ(`ω´)b~♪
プリタマくんの眉毛?が左右で形が違うのもご愛嬌(ということで・・・)
水で滲まないインクを使用しているので濡れても大丈夫です!
久喜インター店にご来店の際は、コップの下もお楽しみください(^^)笑
今まではシリコンタイプのものを使っていたのですが、使い捨ての紙のコースターへ変更しました♪
で。
真っ白じゃなんだか寂しいな、何かないかなぁ〜(・へ・)??と考えていたところで、ひらめいてしまったのです!!!
消しゴムはんこを紙コースターに捺そう\(^0^)/
(“消しゴムはんこ”というものをご存知ですか?その名の通り、消しゴムを削ってハンコにする。すると、オリジナルのはんこが作れる、という訳です。)
名前は知っていたものの、作ったことはなかったので不安でしたが、地道に削って、無事出来上がりましたぁ(`ω´)b~♪
プリタマくんの眉毛?が左右で形が違うのもご愛嬌(ということで・・・)
水で滲まないインクを使用しているので濡れても大丈夫です!
久喜インター店にご来店の際は、コップの下もお楽しみください(^^)笑
いいね
16