
すでに各地の神社仏閣をたくさん参拝しているようです。
1頁目には氏神様の御朱印が印されていました。
御朱印帳の隣には素敵な御朱印帳袋が。
こちらはスタッフの奥様お手製です。とても手作りとは思えないほどの出来栄えで裏地やホックも上手に取付けられていました。
奥様は袋を作るにあたり鶴や松の配置にも気を遣い仕上げたとのことでした。
とてもステキな奥様ですね。羨ましい限りです。

こちらは「伊勢神宮」の御朱印帳でとても厳かですよね。1頁目は伊勢神宮の内宮・外宮です。
私の御朱印帳は1頁目は お伊勢様のために空けてあります。

こちらのスタッフは「神社・寺院・坂東三十三観音」と3冊を使い分けているようです。
寺院は中尊寺の御朱印帳。中尊寺の御朱印は2頁で印されるのですね。貫禄あります!
どの御朱印帳も とても魅力があり素敵です。
弊店は御朱印帳保有率がとても高く今回ご紹介した方以外にも たくさんおります。
続編も考えておりますので おたのしみにしていてください。
《 すべては お客さまのために 》
作れない私は御朱印帳袋を買う!ことにします。 三郷八条橋店 TEL 048-958-8321