
偕楽園は金沢の兼六園・岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」のひとつ。
1842年に水戸藩第九代藩主徳川斉昭によって造園されました。
園内には約100品種・3000本の梅が植えられおり圧巻とのこと。
やっぱり水戸と言えば梅ですね。

そして我家にもアーモンドの花が咲き春が訪れました。
アフガニスタンではアーモンドの花でお花見をするそうです。
また緑茶を飲んだり炬燵の習慣もあるようで日本と とてもよく似ていますよね。

《 すべては お客さまのために 》
ハイブリット車でのお出かけで とても燃費がよく長距離でも安心。
三郷八条橋店 TEL 048-958-8321