大型「元」!?新人くんのご紹介σ(´∀`)
与野店
与野店♪バルーンアート 10/14(月)
タグから記事を絞り込む
18/02/02 10:00 与野店
オリンピックナンバープレート 〜こちら、くる...
もう目にされている方も多いのではないでしょうか。「東京2020 オリンピック・パラリンピック競技大会 特別仕様ナンバープレート」の...
18/01/05 10:00 与野店
NISMO、NISMO、NISMO 〜こちら...
NISMOフェア。NISMOとは、ベースの車をチューニング等変えて、スポーツ仕様にしたブランドです。同じ車でも、他の人とはちょっと...
17/12/25 10:00 与野店
季節はずれの・・・ 〜こちら、くるまのまちさ...
どんどん寒くなる毎日ですね。体調崩されたりしていませんか?少し前のお話ですが、ぷーーん。嫌な音が事務所で聞こえてきました。「すごい...
17/12/20 10:00 与野店
BGM変えてみました。 〜こちら、くるまのま...
お店のBGMって、お店の雰囲気を変えるひとつのツールですよね。少し前の与野店では季節のオルゴールをかけていました。これもやさしい音...
17/12/14 11:00 与野店
誕生日 〜こちら、くるまのまちさいたま市中央...
これ、全く関係ないことなのですが、とっても嬉しかったのでお話させていただきます。私事ですが、先日40歳の誕生日でした☆30代だった...
17/12/08 10:00 与野店
やしゃぶしの枝 〜こちら、くるまのまちさいた...
初めて買ってみました。やしゃぶしゃの枝。可愛い実も付いてて、存在感もある大きめの枝をショールームの大きなテーブルに飾りました。カバ...
17/12/04 10:00 与野店
わくわく!与野店の新しい雑貨 〜こちら、くる...
スタッフの一人がリーフに乗って旅行した際、買ってきてくれました☆那須方面だったのですが、ナチュラル素材で作られたこの小物。いい雰囲...
17/12/02 10:00 与野店
目立ちますか? 〜こちら、くるまのまちさいた...
与野店でも、他のお店を見習って、こんな風船のアーチを作りました!目立ちますか?スタッフの手作りです☆すごいです!・・・って、一つ一...
17/11/15 10:00 与野店
ゲットウの実 〜こちら、くるまのまちさいたま...
一目ぼれして買ったお花(実)。ハロウィンの雰囲気に合うオレンジの実が与野店の大きなテーブルの上で目立っています。「これなんていうお...
17/09/22 10:00 与野店
ウッドチップの上、やっと決まりました。 〜こ...
ショールームの入り口が殺風景だったので、レンガとウッドチップを置いて、少しだけ雰囲気を明るくしてから早・・・2年。やっと、ピピッと...
17/09/21 10:00 与野店
ラグビーナンバー、2020年オリンピック・パ...
ご存知ですか?希望ナンバーに追加料金(軽自動車の場合2,900円)で、右上の角に印のついた記念ナンバープレートに変えられるのですが...
17/09/04 10:00 与野店
なんと!! 〜こちら、くるまのまちさいたま市...
なんと!!先日ホームページのスタッフ紹介の写真が変わりますという「写真撮影会」の記事をアップさせていただきましたが・・・。実は、今...
17/08/28 10:00 与野店
写真撮影会 〜こちら、くるまのまちさいたま市...
ホームページの写真撮影会。残念ながら、私はこの日私用で休みだったので、与野店のみんなの様子は写真からしかわからないのですが、緊張し...
17/08/25 10:00 与野店
ゴールド! 〜こちら、くるまのまちさいたま市...
念願の!!14年ぶり!!ゴールド免許!!!!長かった・・・。このスマイル 笑いいすまいるです☆ゴールド免許といえば・・・交通安全...
17/08/24 10:00 与野店
夏休みのお土産 〜こちら、くるまのまちさいた...
5日間のお休みをいただきました。スタッフが夏休みに行った各地でお客様へお土産を買ってきて、土日のフェアでおもてなしさせていただきま...
17/08/21 10:00 与野店
GT-R認定テクニカルスタッフ 新たに誕生!...
日産GT-R(R35)を整備するには、専門の教育を受け、日産が認定した整備士しか整備ができない約束になっています。このたび松本が新...
17/08/11 10:00 与野店
日産自動車の撮影会 〜こちら、くるまのまちさ...
朝の開店前、日産自動車の会議の資料に使うための撮影会が行われました。横浜からわざわざ埼玉の与野店まで写真を撮るだけのために・・・。...
17/07/31 10:00 与野店
りゆうがあります 大人ライブラリーより 〜こ...
大人ライブラリーに新しい本が増えました。今度は柴戸カーライフアドバイザーが左手に持っている、「りゆうがあります」ヨシタケシンスケさ...
17/07/28 10:00 与野店
新パイ 〜こちら、くるまのまちさいたま市中央...
初めて買ってみました!デンマーク産のパイ。いちごとレモンのクリームが挟まって、さくさくとしたほんのり甘いパイ。美味しかったです♪フ...
17/07/27 10:00 与野店
お祭り!! 〜こちら、くるまのまちさいたま市...
とっても暑い日、上落合のお祭りでした。ここ数年私ども与野店も、地域のお祭りで子供神輿や山車の休憩スポットとして、場所の提供のお手伝...
17/07/19 10:00 与野店
だいすきなパパへ 大人ライブラリーより 〜こ...
今度の絵本は何にしようかな・・・と本屋さんに行くのですが、買おうと思っていた本があいにく売っていなかったために出会った本です。右手...
17/07/17 10:00 与野店
うまくなりたい!! 〜こちら、くるまのまちさ...
先日、研修を受けてきました。研修・・・といっても、堅苦しい研修じゃないんです。風船と格闘してきました!笑風船といっても遊んでいるわ...
17/06/23 11:00 与野店
初めてのお花 ラクスパー 〜こちら、くるまの...
「あ、このお花よく見かけるのに、なんて名前?」と一番多く聞かれたお花です。笑「ラクスパー」とお花屋さんに教わりましたが、「チドリソ...
17/06/21 11:00 与野店
エステサロン凛 × nissan princ...
先日のイベント「エステサロン 凛 × nissan prince 与野店」のコラボ企画。おかげさまで、大・大・大盛況で終わることが...
17/06/19 10:00 与野店
紅茶の銘柄、初夏向けに変わりました 〜こちら...
暑くなってきました。季節に合わせて紅茶を変えました。ホットの紅茶ですが、与野店では夏でも人気です。今回は「ホワイトサングリア」・・...
17/06/16 10:00 与野店
食べる たべる タベル 〜こちら、くるまのま...
毎月一回恒例のみんなでお昼を食べる会。先月は「コッペパン」の会。たべる、たべる、食べる。22名のスタッフで、たべるたべる。150本...
17/06/15 11:00 与野店
大人ライブラリー 〜こちら、くるまのまちさい...
与野店のこだわり本棚。大人が読める絵本や本。これがいい!と思うものを揃えています。子供の頃読んだ絵本でも、大人になって同じ本を読ん...
17/05/31 10:00 与野店
テーブルの上の付箋たち 〜こちら、くるまのま...
与野店のテーブルには「付箋」が置いてあります。これは商談の時とか、ご説明の時にさっと使えるように置いてあるのですが、最近は嬉しいこ...
17/05/29 10:00 与野店
とかげくん 〜こちら、くるまのまちさいたま市...
与野店でちょっとブームでした。高瀬カーライフアドバイザーは結構ワイルド?野生人?なんです。虫とか、飛んでいる虫もぱっと手でつかめた...
17/05/25 10:00 与野店
Swing Festival × Nissa...
この時期に毎年北浦和で開催されている、飲んで唄っての大イベント【北浦和みんなでSwing Festival2017】が、今年も6月...
17/04/27 11:00 与野店
テーブルの上のおもてなし てまり草 〜「こち...
今日、男性のお客様から「このお花はなんていうお花ですか?お花なんですか?」と聞かれました。「てまり草です」と答えた後、「葉や茎がカ...
17/04/26 10:00 与野店
与野店カフェメニュー 初登場珈琲 〜「こちら...
季節に合わせて、ハンドドリップの珈琲を変えています。気まぐれですが、2ヶ月くらいで豆の種類を変えています。変える度に、「どの味がい...
17/04/19 10:00 与野店
大テーブルのお花たち 〜「こちら、くるまのま...
ショールームの大きなテーブルのお花も黄色から白色の雪柳に変わりました。色の印象でもさわやかになりますね♪大きなテーブルには大きな枝...
17/04/17 14:00 与野店
新しい与野店すたっふ 〜「こちら、くるまのま...
春本番ですね。お花見は行かれましたか?私はお花見が好きで、色々なところをのんびり歩いたりしました。春になって与野店もスタッフが入れ...
17/03/30 11:00 与野店
新しいグラス 〜「こちら、くるまのまちさいた...
また増えました。大人気ジンジャーエール用のグラス。これから一ヶ月ほど、与野店でのウィンキンソン辛口ジンジャーエールをお休みしますの...
17/03/29 10:00 与野店
おもちゃのおうち 新しいおもちゃはいりました...
お子様が楽しみにしている与野店のおもちゃのいえ。おもちゃが新しくなりました♪おもちゃ引換券をお渡しして、お子様にこのお家の中のお好...
17/03/27 10:00 与野店
春のプチおはぎと春のお花 〜「こちら、くるま...
いよいよ春ですね・・・。お彼岸にはお客様におはぎをご用意いたしておりました。このプチサイズと味がお客様にとても喜んでいただけるので...
17/02/27 10:00 与野店
〜与野店の○○〜こちら、くるまのまちさいたま...
これに言葉をつけるとしたら・・・「ぴょぇぇぇぇ〜!!」でしょうか・・・。「ほぇぇぇぇぇ〜!!」でしょうか・・・。店長、絶妙のタイミ...
17/02/24 10:00 与野店
〜最近のお菓子のはなし〜こちら、くるまのまち...
与野店では、土日祝日のフェアの際、お飲み物と一緒にちょっとしたお菓子も添えさせていただいています。選ぶのもひとつの楽しみなのですが...
17/02/22 10:00 与野店
〜ロクシタンのハンドクリーム、与野店の新しい...
与野店のショールームに、お客様にお使いいただけるようご用意したロクシタンのハンドクリーム。冬は特に乾燥しますので、お使いになる方が...
17/02/20 10:00 与野店
〜1、2、&リーフ♪〜こちら、くるまのまちさ...
おかげさまで、日産はセレナ、ノートが1月の販売台数で1位2位を独占しました!!(※自販連調べ)ありがとうございます。本当にいい車の...
17/02/17 10:00 与野店
〜ショールームの新コーナーできました!〜こち...
名付けて・・「すまいるでいずギャラリー」☆スタッフのご紹介を与野店らしくできないかなぁ・・という私の2年越しの思い、やっと形がみつ...
17/02/01 10:00 与野店
〜キャップレス給油口の話 新型セレナ話題のポ...
新型セレナに初めて付けられた「キャップレス給油口」。これ、便利ですよね!セルフのガソリンスタンドに行っても、キャップの開け閉めで煩...
17/01/28 10:00 与野店
こちら、くるまのまちさいたま市中央区赤山通り...
与野店に入っていただくとすぐサービスフロントがございます。ここの辺りをちょっと模様替えいたしました!がらんとすっきりお片づけしたし...
17/01/27 10:00 与野店
何度かご紹介させていただいている与野店てーぶるぶろぐ。チラシやカタログではご紹介できない与野店オリジナルのご案内です。ショールーム...
17/01/01 10:00 与野店
2017年、明けましておめでとうございます。昨年は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。本年もスタッフ一同お客様にご満足いただけ...
16/12/26 10:00 与野店
あっという間に毎日が過ぎ、もう年末になってしまいました。本年もありがとうございました。今年の与野店の大きなニュースといえば・・・1...
16/12/23 10:00 与野店
先日与野店でエステイベントを開催いたしました!おかげさまで、ご来店いたいたお客様ほぼ全員の方にご参加いただき、エステティシャンのマ...
16/12/22 10:00 与野店
先日ブログでもご紹介(11/21号)させていただきましたが、秋の社員旅行で作った陶芸の作品が焼きあがりました!残念ながら、他の方...
16/12/16 10:00 与野店
与野店のリーフコーナーでおなじみのロビンちゃん。なんでお馴染みかって・・・ゆうじくんのいちにちに登場する可愛いワンちゃんなので与野...
16/12/14 10:00 与野店
最近あまりご紹介してこなかったのですが、与野店ブログではよく他愛無い話を載せていたのですが、以前のようにちょっと与野店スタッフ模様...
16/12/12 10:00 与野店
ちょっと高そうに見えませんか?このトロフィー。(でも、持ってみると軽いんです・・・笑)与野店の名前も刻まれて、すごくいい出来栄え...
16/12/05 10:00 与野店
与野店には8名のカーライフアドバイザー(CA)がいます。8名みんなプロの営業マンです。その中にも、「リーフ」の販売に優れていると会...
16/11/30 10:00 与野店
展示車変わりました♪インペリアルアンバーという茶色いセレナから、アズライトブルーという青いセレナに変わりました。車の色って、昔は単...
16/11/28 10:00 与野店
秋が深まる今日この頃。紅葉狩りにお出かけされた方もいらっしゃいますか?今日ご紹介するおもてなしのお花は、大テーブルに飾った紅葉した...
16/11/25 10:00 与野店
先日、さいたま市で国際マラソンが開催されました。与野店が面している国道17号線を通るルートでしたので、真横を走っていく選手の方々...
16/11/23 10:00 与野店
先日、与野店みんなで那須に行って来ました♪芸術の秋・・みんなで、陶芸体験に行って来ました!体験されたことございますか?粘土の状態...
16/11/21 10:00 与野店
与野店のテーブルの上のご案内。「よのてん・・・すまいるでいず」てーぶるぶろぐです。「あびこらむ」では今回はお店の装飾のお話。「遊・...
16/10/22 10:00 与野店
青い玉。どんな想像されましたか?こんな大きな青い玉でした。(某○○社の車で地図やナビのために走って計測している車にのっていました)...
16/10/21 11:00 与野店
点検でお待ちいただいていた加藤様のお嬢様よりいただきました。ご来店の度にあたたかいご家族とお話もさせていただくのですが、今回はお話...
16/10/19 11:00 与野店
毎月恒例のバルーンアートイベントで、だいちゃん(バルーンアートのお兄さん)が色々作ってくれました♪まずは、与野店のくまさんたちに...
16/10/06 10:00 与野店
今日は、また新しい湯飲みのご紹介。派手すぎず、地味すぎず、色のきれいな湯飲みが与野店に増えました。寒くなる季節に向かう為、今度は湯...
16/10/05 10:00 与野店
与野店ショールームにはペットと一緒に過ごしていただける席が1席ございます。昨年からあったのですが、そういえばブログでのご紹介をし...
16/09/21 10:00 与野店
今はあちこちの施設で目にするAED装置。実際に使ったことある方はそんなにいらっしゃらないとは思いますが、いざというときに使えない...
16/09/16 11:00 与野店
待ちに待った、新型セレナのよさを皆様にお届けできる日♪きっと多くのお客様がこの度初めてミニバンに搭載された「プロパイロット」の機能...
16/08/29 10:00 与野店
リーフの心臓部分。こんなにたくさんの電池で動いているんですね!!この小さい電池パックが48個入っています。滅多に見ることのできな...
16/08/06 11:00 与野店
先日に続いてですが・・・新しい本のおはなしです。「りんごかもしれない」「りゆうがあります」「このあとどうしちゃおう」などで今話題の...
16/08/04 10:00 与野店
先日告知させていただいた7月31日(日)の秋ヶ瀬fesに参加してきました。ほんの一時的に雨が降ったものの、基本的には好天に恵...
16/07/27 10:00 与野店
今日はひとめぼれした本のお話です。2週間ほど前に購入したのですが、3日前にあるニュースで取り上げられていてびっくりしました!「翻訳...
16/07/25 10:00 与野店
今日ご紹介させていただくのは てまり草。最近よくお客様にお花のことでお声をかけられます。与野店のお花のおもてなしも定着してきたので...
16/07/22 10:00 与野店
与野店の新車納車式ご存知ですか?http://blog.nissan.co.jp/DEALER/1240/015/entry165...
16/07/20 10:00 与野店
先日新車の納車式をショールームでさせていただきました。与野店オリジナルの納車式。お花とシャンパングラス、担当のカーライフアドバイザ...
16/07/18 10:00 与野店
先日e-NV200を使った音楽イベントをブログでご報告させていただきました。続いては下記日程にて開催します!主催者よりメッセージを...
16/07/14 10:00 与野店
自動ブレーキを体感していただきたく体験会を実施しております。もう体験していただきましたか?以前ブログでもお伝えしましたが、自動ブレ...
16/07/08 10:00 与野店
テーブルの上のおもてなし。与野店では季節に合わせたお花を週変わりで飾っています。今日ご紹介させていただくのは、そのまま「パイナップ...
16/07/07 10:00 与野店
テーブルの上のおもてなし。大きなテーブルにはあじさいを飾ってみました。梅雨はあまり好きではないのですが、あじさいはきれいで好きです...
16/07/04 10:00 与野店
6月25日、第3回目になるエステイベントを行いました。おかげさまで、たくさんのお客様にお試しいただきました♪イベントをご予約さ...
16/06/30 10:00 与野店
形あるもの、いつか割れてしまいます・・・。ついに先日ご紹介した植木鉢風グラスが割れてしまいました。ですが、ちょうどいいタイミングで...
16/06/24 11:00 与野店
「いらっしゃいませ!」新入社員の吉川カーライフアドバイザーがお出迎えしたのはあの有名なプリタマくん!「プリタマくん」のことご存知...
16/06/23 10:00 与野店
お子様に大人気のおもちゃのおうち。おもちゃ券を握りしめておうちの中でおもちゃを選ぶお子様たち。迷われるお子様もいれば、すぐに決ま...
16/06/17 11:00 与野店
先日のとある音楽イベント。北浦和の森熊美術館横の空き地で開催されました「北浦和swing fes」。与野店のライブイベントにも...
16/06/10 10:00 与野店
今日は、与野店で飾るのが初めてのお花でしたのでご紹介します。蘭の種類です。小ぶりで可愛いですよね♪花言葉は「清楚」「協調」「一緒に...
16/06/09 10:00 与野店
このたび、リーフマイスターがまた一人増えました。与野店より、中野カーライフアドバイザー(以下CA)が選ばれました。リーフマイスター...
16/06/06 10:00 与野店
今日ご紹介するお花も初めてのお花でしたのでご案内します。アルストロメリアのキッスという種類のお花です。アルストロメリアってよく黄色...
16/05/21 10:00 与野店
このたび、日産グッズ売り場を新しくしました。皆様に気付いていただけるといいなぁ〜♪インテリジェントキーをお持ちの方多くいらっしゃる...
16/05/12 10:00 与野店
ジンジャーエールのおもてなしグラス、あたらしいものを買いました。前回は写真右側のジョッキのような流行のデカマグでしたが、今回ご紹介...
16/04/18 10:00 与野店
与野店のシンボルになりつつある、カフェカウンター。ここでハンドドリップの珈琲や、カクテルジュース、季節の紅茶などなど作っています。...
16/04/04 10:00 与野店
与野店が大事にしているおもてなしのひとつ ドリンクメニュー。土日限定で「ローズヒップ&オレンジ」が復活いたしました。さっぱりとした...
16/04/01 10:00 与野店
バルーンアートのだいちゃんが作ってくれた桜の木。今はカフェカウンターに咲いています。お彼岸には小さなおはぎもおもてなししていました...
16/03/30 10:00 与野店
与野店恒例イベントになってきました、バルーンアートのだいちゃんまたまた参上。今回もたくさんのお客様に楽しんでいただけました!お子...
16/03/28 11:00 与野店
日産ハイパフォーマンスセンターってご存知ですか?GT-Rの特別教育を受けたスタッフが常駐し、特別サービス工場とショールームを兼ね備...
16/03/26 10:00 与野店
与野店のお客様へのおもてなしのひとつ。お飲み物を出す器へのこだわり。http://blog.nissan.co.jp/DEALER...
16/03/24 10:00 与野店
第1話では、与野店から海ほたるPAまで着いたものの、まだまだ電気は十分残っていたので充電せずに次の目的地、新しくできた木更津のアウ...
16/03/14 10:00 与野店
事務所のコピー機の隣に棚があります。そこの前にしゃがんで書き物をしていた私。大きな大きな岸さんがやってきて隣に立っていたのは気付き...
16/03/11 10:00 与野店
先日、日帰りリーフの旅をしてきました。リーフは近場を乗ることは今まであったのですが、実際に埼玉県を出て、長距離ドライブをして体験...
16/03/10 10:00 与野店
花粉症の方、だんだんつらくなってきましたね!ある日の事務所での話。「マスクの似合わない男だな」と大原カーライフアドバイザー(以下C...
16/03/09 10:00 与野店
先日のバルーンアートイベントでは、たくさんのお客様に喜んでいただけてとても嬉しかったです。バルーンアートのお兄さん、だいちゃんがシ...
16/03/07 10:00 与野店
リーフです。黒も白もおしゃれしてみました。リーフです。航続距離が280キロに延びました。リーフです。100%電気自動車。ガソリン一...
16/02/27 10:00 与野店
与野店のお客様へのおもてなしのひとつ。お飲み物を出す器へのこだわり。(前回はジンジャーエール用流行のマグ♪)ゴブレット風の脚付きで...
16/02/26 10:00 与野店
だんだん春らしい陽射しになってきました。桃の花を買おうか迷ったのですが、今年もまたこの黄色のミモザに惹かれて買ってきました。与野店...
19/07/08 10:00 与野店
燃えるTS!テッシー&ホッシー
コンニチハ!与野店テクニカルスタッフ(TS)の勅使川原と星のご紹介をさせていただきます。普段から仲の良い2人ですが、いざとなると頼りになるサービスマンです。今日もバ...
19/07/18 10:00 与野店
〜ちょっとした事務所のお話〜
いつも、お客様へのお飲み物はフロアアテンダント(以下、FA)が作っていますが、FA不在時は営業やフロントの方が作ってくれています。そして、先日FA不在時。飲み物のオ...
誕生日 〜こちら、くるまのまちさい...
これ、全く関係ないことなのですが、とっても嬉しかったのでお話させていただきます。私事ですが、先日40歳の誕生日でした☆30代だった私が、ついに40代の仲間入りをしま...
日産プリンス埼玉販売株式会社
住所:埼玉県さいたま市中央区下落合4-24-15
電話:048-853-5151
営業時間:
販売:10:00〜18:00 サービス:10:00〜17:00