0
16/09/12 10:00
=★定期点検はやっぱり大切!思わぬ物が見つかったりします(><)★=
みなさま、こんにちは(^^)
先日、私の車を12ヶ月点検に出しました。
車を工場に運んでからしばらくして、『工場まで来てもらえますか〜』との呼び出し。
『はーい♪』と何も考えずに工場に向かいました。
リフトアップされた車の下で、田中テクニカルスタッフ(以下TS)がタイヤを指差して待っていました。
『タイヤがパンクしてます・・・(−−;)』
『えっっ!!パンク???』
左前のタイヤにネジがグッサリ・・・(><)キャー!!
運転していて全く気がつかず・・・(−−;)
写真の通りネジはあまり大きくないのですが、道路との設置面に刺さったため、ネジの頭までスッポリとタイヤに埋まっていました(><)
空気もそこそこ抜け始めていたのこと。
今回は応急措置をしてもらい、ゆくゆくは交換することを見据えてタイヤの見積りを出してもらうことにしました。
以前、違う車に乗っていた時に右後ろのタイヤがパンクしたことがありました。
その時は、走ると後ろから『バッタン、バッタン』と大きな異音がしたのですぐに気がつきましたが(この時にはもうタイヤがベコベコの状態でした)、今回は空気が抜けていたのに全く気がつかず・・・。
田中TS曰く・・・
『このようなことが見つかるので、やっぱり定期点検は大切なんですよp(^^)q』
まさに、その通り!!
この数日後、田中TSが点検したお客様のおクルマでも、パンクが発覚しています!!
道路にはネジやクギなど危険な物が落ちています!
タイヤはとても大切な部品の一部分。
私たちが気付かない『知らないうちのパンク』、プロのTS達は見逃すことはありません!!v(^−^)v
定期点検は、大切なおクルマの健康診断。
ぜひ、お受けいただくことをおすすめいたします(_ _)