
カーライフアドバイザー佐野 亮!
EV MEISTER 2018 も 受賞!!!
 ̄YYYYYYYYYYYY ̄
日産自動車にて表彰される
全国の販売会社により上位の成績者に贈られる
電気自動車リーフ販売部門
EV MEISTERイーブイマイスターを受賞いたしました!
これは・・・
電気自動車リーフの販売台数が
全国10位までの者のみに贈られる賞です!
佐野カーライフアドバイザー!
な なんと!!!

2年連続 3度目の受賞となります!す すごい!!!
そこで・・・自身ももちろん愛車にしている
リーフについて聞いてみました!
〜リーフをおすすめする理由は???〜
クルマのバランスがいい!
安全性:自動ブレーキ e−ペダル
運動性:加速 安定性
エコ:定額2,000円で電気入れ放題
〜リーフの魅力は???〜
リーフのオーナーは、みなさんガソリン車からの乗り換えです。
初めての充電や航続距離を気にしながら乗ります。
しかし納車1ヵ月後くらいから、気にしなくなります。
充電場所がわかり、充電中もエアコンをつけ、テレビを見てもOK!
意外と快適!
2ヶ月くらいすると、ガソリン車でできないことが色々わかります。
タイマーエアコン、シートヒーター・・・まるで高級車のようなおもてなし!
走りは静かで安定して、加速・減速・曲がるがe-ペダルで安心してできる!
なぜかEV車なのに運転して
楽しい!ワクワクする!
そして燃料代が定額2,000円のZESPのみ!
3ヶ月目にはガソリン車の時の2倍走行している。
充電という面倒はあるが、なぜかオーナーはニコニコしています。
これが“リーフスマイル”です。
どうせ乗り換えるなら、大きな変化がある方が楽しいです!
佐野カーライフアドバイザー
ありがとうございました!
リーフの納車時のお客さまは
初めての電気自動車生活にちょっぴり不安気な様子も。。。
だけど・・・充電に来られるようになると
とても楽しそうに来られます!
電気自動車にも慣れ、ガソリン車にはない便利さに触れ、
ここ行ったんだ〜!
こんなだったよ!など。。。お話を聞くことが多いです!
笑顔で話されることが多いのですが・・・それが!!!
リーフの魅力に気づいていただき楽しいカーライフを送られてる証!
“リーフスマイル”だったんですね!
佐野カーライフアドバイザー!
EV MEISTER受賞。。。
本当に本当に
\おめでとうございます!/
そしてそして
いちばんお伝えしなければいけないのはやはり・・・
たくさんのお客さまのお力添えがあったことも受賞のひとつだと思います!
本当に日々ご愛顧いただき
\ありがとうございます!/
これからも日産自慢の!
電気自動車リーフの魅力をたくさんのお客さまにお伝えして
リーフスマイルを広めていきたいと思います!
ぜひ!
日産リーフのことなら!
EVマイスターのいる日産プリンス三芳店へ!!!
みなさまのご来店
そして充電ご来店をお待ちしております!!!・・・☆
ちなみにEV MEISTER佐野。。。

お名前をりょうではなくまこととよみます!