
1
11/03/13 11:01
大地震。。。
今回の大地震、みなさんは大丈夫でしたか??
地震が起きたとき、お店には数名のお客様とスタッフがおりましたが、幸いみんな何事もありませんでした。
ただ、本当にすごい揺れで、ショールームに飾っているクルマまで、誰かが思い切り揺らしているのではないかというぐらい、ガタガタと動いていました!
近くのスーパーは閉店し、ホームセンターでは陳列していた物が散乱していたり、窓ガラスにひびが入ってしまったり・・・
埼玉県内でも、停電になった地域が多かったですし、本当に怖かったですね。。
今のところお客様からも大きな被害報告はありませんでしたので、良かったです。
ですが、まだまだ余震の心配がありますので、みなさまもくれぐれもお気をつけください。。
■もしも運転中に地震が起きたら・・・■
1. 急ハンドル、急ブレーキを避けて、できるだけ安全な方法で道路の左側に停止させる
2. 停止後は、ラジオで地震情報や交通情報を聞き、その情報や周囲の状況に応じて行動する
3. 駐車はできるだけ道路外において、避難する人や緊急車両の妨げにならない場所にする
4. クルマを置いて避難する際は、できるだけ道路外の場所に移動しておく。
☆道路上にクルマをおいて避難するときの注意点☆
・道路の左側に寄せて駐車
・エンジンを止める
・エンジンキーを付けたままにする(通行の妨げになった時に移動させるため)
・窓をしっかり閉める
・貴重品は車内に残さない
・ドアをロックしない
・連絡先がわかるようにメモなどを残しておく
以上『地震情報サイトJIS』より
どうかご家族、ご友人、みんなが無事でありますように・・・
特に被害の多かった場所のみなさんのご無事をお祈りします。
地震が起きたとき、お店には数名のお客様とスタッフがおりましたが、幸いみんな何事もありませんでした。
ただ、本当にすごい揺れで、ショールームに飾っているクルマまで、誰かが思い切り揺らしているのではないかというぐらい、ガタガタと動いていました!
近くのスーパーは閉店し、ホームセンターでは陳列していた物が散乱していたり、窓ガラスにひびが入ってしまったり・・・
埼玉県内でも、停電になった地域が多かったですし、本当に怖かったですね。。
今のところお客様からも大きな被害報告はありませんでしたので、良かったです。
ですが、まだまだ余震の心配がありますので、みなさまもくれぐれもお気をつけください。。
■もしも運転中に地震が起きたら・・・■
1. 急ハンドル、急ブレーキを避けて、できるだけ安全な方法で道路の左側に停止させる
2. 停止後は、ラジオで地震情報や交通情報を聞き、その情報や周囲の状況に応じて行動する
3. 駐車はできるだけ道路外において、避難する人や緊急車両の妨げにならない場所にする
4. クルマを置いて避難する際は、できるだけ道路外の場所に移動しておく。
☆道路上にクルマをおいて避難するときの注意点☆
・道路の左側に寄せて駐車
・エンジンを止める
・エンジンキーを付けたままにする(通行の妨げになった時に移動させるため)
・窓をしっかり閉める
・貴重品は車内に残さない
・ドアをロックしない
・連絡先がわかるようにメモなどを残しておく
以上『地震情報サイトJIS』より
どうかご家族、ご友人、みんなが無事でありますように・・・
特に被害の多かった場所のみなさんのご無事をお祈りします。
いいね
1
- 店舗記事新着
-
22/05/15 10:00 圏央道鶴ヶ島店
★☆★【ARIYA】(アリア)ご試...
みなさま、こんにちは(^^)今日も圏央道鶴ヶ島店のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。さて、待ちに待った あの【ARIYA】アリア の試乗車が到着いた...
日産のお店 試乗車・展示車 イベント・フェア アリア 電気自動車(100%電気自動車)続きを読む -
-