
東京都
檜原村の檜原街道には画像のような標示があります。
「超急カーブ」高校生のバイク事故がきっかけで、若者の無謀運転を減らそうと考えられたそうですが、ネット上ではこんな案も。
「チョ〜急カーブ」発音的には同じですが、漢字より頭に入りやすく訴求効果が高いだろうと。
ただ、ユルい感じですね。
他には…
「マジ急カーブ」確かに若者っぽい…。
完全に迎合しています。
調子に乗って…
「ガチ急カーブ」とか。某元総理大臣の孫っぽい感じで。
もう、よく意味がわかりませんが。
全国的に見ても非常に珍しい道路標示なのですが、当初は前例もないことから許可してもらえず、しかし後に試験的な意味も含め採用されたそうです。
スカイラインプラザ入間&入間R16号店からは約1時間(圏央道利用で40分ほど)の場所にありますので、代車を予約して点検や修理の待ち時間に行かれてはいかがでしょうか。
道程は、東京都とはいえ茶畑や山間部を通るちょっとしたドライブコース。
代車にはアイドリングストップ機能を体感出来る新型マーチもあります。
もちろん、お出かけの際は超安全運転で!