
そんな時は日産プリンス埼玉のお店で洗車してみない?
セルフの洗車機が安くていい!
・・・と思っている方にも自信を持ってオススメできる、日産プリンス埼玉の洗車はここがちがうよ。
川越店 植木さんの実際の作業を見てみよう!

1. 洗車機のブラシが違う!


一般的なセルフの洗車機は、スポンジ製のブラシを叩きつけるように洗うので、ボディを痛めてしまう可能性も。日産プリンス埼玉の洗車機は柔らかい布製のブラシで優しくソフトに洗い上げるから、コーティング施工車でも安心。
2. 拭き上げが違う!

面倒なのが洗車後の拭き上げ作業、ちょっと手間だよね。
日産プリンス埼玉の洗車はスタッフが手作業で拭き上げ。しかもボディだけではなく、ドアの内側など細かなところまで心を込めて作業するよ。
3. 細かなサービスが嬉しい!

タイヤワックスも無料でサービス!ボディもタイヤもピカピカ。しかも作業の間は空調が効いたショールームで、おいしい飲み物を飲みながらのんびり過ごせるよ。
これだけ充実した内容で、なんと500円(税込)!
しっかり水を弾いて汚れから守る「スーパーコート洗車 1,000円(税込)」や、プレミアムコース「トリプルコート洗車 1,500円(税込)」もご用意!
どのコースも、スタッフが心を込めて作業している日産プリンス埼玉の洗車を試してみたくなったかな??
きれいなクルマで楽しくお出かけしよう!
洗車前


洗車後


※掲載の洗車画像はすべてトリプルコート洗車です。