
突然ですが!
みなさんギアオイルってご存じですか?
ギアオイルとは…
シフトを動かし【P】【D】【R】などに入れる際、これらを動かす減速機(ギアボックス)の歯車(ギア)の表面に油膜を張ることで、潤滑剤としてスムーズな動きを助けてくれるオイルです。
交換しないと…
オイルが劣化し、摩耗したギアの金属粉が混入します。
そのままにしておくと、その金属粉がギアを傷付けたり、異音が出たり、ギアの入りが悪くなったりします。
ちなみに…
交換前後のオイルの違いは…

交換前、真っ黒ですねぇ…
ちなみに
約7,000キロ走ったリーフのギアオイルです

減速機の栓の役割をしているボルトも
ギアオイルの交換前はこんなことに…

掃除をするとこんなに綺麗に


ギアオイルは、よく走る方だと20,000キロまたは車検ごと
あまり走らない方でも2年~4年に一度の頻度で交換がオススメです。
さらに、写真のように電気自動車やe-POWER車は、ギアオイルが汚れるのが早いんです

せっかく気持ちの良い電気の走りを体感できるe-POWERなのに、ギアオイルの汚れで本来の力を発揮できないのはもったいないですよね

そんなときオススメなのがこちら


IMPUL Super ADD 1201
e-POWER専用のギアオイル添加剤です

「効果を体感できました」
「滑らかな走行になった気がする」
「静かになった!」
「滑らかで、静かで、速くなったような気がする」
「ECOモードで発進時、静かでスムースに加速していると感じる」
と、ネットでは高評価です





野川店のスタッフも効果を感じております

ギアの接触部に徐々にコーティングされるため、効果がわかるまでに100キロ程度走っていただく必要があります。
ですがその100キロを「早く100キロ走って、効果を体感したい!」とワクワクしている書き込みを見つけました


ギアオイルの交換ごとの添加をオススメしておりますので、効果を体感いただいた方はぜひリピーターになってください

さ ら に



IMPULブランド自信作


SuperADD1202
エンジンオイル添加剤
登場しました

ここまでこのブログを読んでくれた方に朗報です


今回ご紹介したSuperADD1201,1202を
お得に試せる




数 量 限 定 です

ご興味のある方はお早めに

詳細は、カーライフアドバイザーやフロントにお尋ねください


野川店

自動車保険点検 常時実施中 (無料)
突然の出来事のための保険、その時に使えなかったら困りますよね?
補償内容が足りているのか?
どこまでカバーしているのか?
いざ使おうとしたら、
「補償内容が全然足りなかった」
「範囲外だった」
という事例があります。
内容、確認しませんか?

