みなさま、いつもご覧いただきありがとうございます。
日吉店ブログでございます。
本日2月2日は節分の日です👹👹👹
今年の恵方は西南西です。
恵方巻きを食べる際は西南西を向いて食してくださいね!!
もしかしたら、神奈川にも雪が降るかもしれない予報ですので
みなさま、お気を付けくださいませ。⛄⛄⛄
本日は、少しのおもいやりで救える命のお話です。
人間も寒いと、あったかいところに行きたくなりますよね?
炬燵とか、お風呂とか、早くあったまりたいという気持ちになりますよね?
町中の猫ちゃんたちも一緒です。



人間の私たちであれば、エンジンルームは危険だとわかりますが
猫ちゃんたちはそんなことわかるはずがありません。
雨、風、寒さをしのげれば・・・と、いう思いで、エンジンルーム内に
入ってしまうことがあります。
もちろん、エンジンルーム内には可動部分等もあるのでアンダーカバー等の
カバーが付いております。
ただ、狭い所でも猫ちゃんは頭が入れば体はスーっと入ってしまうそうです。
ですので、カバーがあって猫ちゃんが入れないという訳ではありません。
万が一、猫ちゃんがエンジンルーム内で休憩中だとしても、
乗る前にボンネット等を数回バンバンすれば
音に気付いて出て来たり、鳴き声が聞こえるはずです。
寒い時期に多いことですが、猫ちゃんの気持ちは猫ちゃん次第なので
一年中やることを推奨いたします。
もちろん、車に乗る前に点検をしてチェックすることも重要ですよ!!!
みんなでかわいい猫ちゃんを守りましょう。

こちらは当店スタッフ宅のにゃんこです。

目力、つよーです。
こちらは昨年に行った宮古島のパイナガマビーチにいた野良にゃんこです

なつっこい美人にゃんこでした。

↓こちらがパイナガマビーチです。

おまけで、伊良部大橋の横の砂浜です。

宮古島みたいにあったかいと猫バンバンは必要ないかもですけど( ^ω^)・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
猫バンバンサイトはこちら!!
今なら10th#猫バンバンステッカー応募キャンペーンも実施中ですよ!!
(日産#猫バンバンも今年で10年目になります。)
↓ ↓ ↓ こちらも開催中ですのでよろしくお願いします。

コチラの記事が良かったら、

お願いします。