日産プリンス神奈川 上大岡店のブログです🌼
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は若手カーライフアドバイザーがゆく!
日産車で旅に出よう第3弾!! (こんなタイトルだったっけ…?)
サクラ、ノートに続き今回は電気自動車リーフ

その様子をブログにしようと思います~

ちなみに今回の旅では…
・エアコンはほぼ使ってません(長野はとっても涼しかったので)
・燃費ならぬ電費に良い走りを意識した走行もしていません(全然気にしてなかった←)
そんなことを念頭に置いて読んでいただけますと幸いです

さあ!本編に入りましょう↓
1日目、朝5時に長野へ向け横浜市内から出発

この時充電は96%

順調に高速を走り双葉サービスエリアで初めての休憩
この時充電残量は27%、ここまでの走行距離は139km
目的地までは足りなさそうだったので急速充電器で30分充電し82%まで回復!

トイレ休憩したり軽食を買ったりして過ごしました~
その後も高速を走り目的地のビーナスライン、そして美ヶ原高原へ到着!!

とーってもお天気が良く、窓を開け風を感じながら運転を楽しみ
ウシさんのの~んびりした姿をみて癒されました🐄

高原到着時に充電残量が17%だったのでウシさんを見ている間に充電し
30分で69%まで回復!
ちなみにサービスエリアから高原までの走行距離は107km

その後はブドウ狩りを楽しんだり、松本駅周辺を移動して宿へ

この時充電残量は54%、高原からの走行距離は81km

高原から街中へ下るときに自家発電して少し充電してくれたので
81km走行でも15%の消費で済み、特に充電を気にせず移動することが出来ました

そんなわけで朝5時から始まった長野旅1日目は終了
2日目はハプニング発生!まさかの出会い!?などなど
ドタバタな1日になるのですがそれは次回のブログで…

次回更新をお楽しみにっ
