
ここ最近の山手台店ですが、、、
自然な“緑”をメインに、装飾リニューアル!
そんなタイミング、グリーンつながりで
先日のお休みに行って参りました“育樹”について
参加して参りました森脇よりレポートです

06月04日(火)午前 天気は曇り
秦野市にある弘法山にて

そもそも、“育樹”とは何か?
去年の06月、弘法山でボランティア活動として
“植樹”の活動を当社の労組にて行いました

今回の活動は、去年 植えた木々のメンテナンス
すくすくと育ってもらうために落ち葉を拾ったり
成長を妨げる下草を刈ったりしてきました!!

育樹活動の様子

皆さん、もくもくと作業しております

傾斜のある中、足を滑らせないように…。
去年よりも人が増えたかな?大勢での作業
集中しているからか あっという間に過ぎて
お昼には作業終了!
その後は山頂にて みんなで
お弁当を食べて、解散!!

いつもに増して、ご飯が美味い!!
今後も、定期的に こういったボランティア活動を
行っていく予定でおりますので
また機会があれば 活動紹介も兼ねて
ブログにアップしたいと思います
