
日産神奈川販売(株) 佐江戸店otasukeーcarコーナー
コンシェルジュです。
先日、新車納車しました
C28セカンドスライドアップシート車の
1品架装について、ご紹介します。

ハイウェイスターに
『フロントダイナミックパック』を装着。
いつも思いますが、福祉車両には見えないですよね。
かっこいい。。
日産のスライドアップシートには
標準装備で胸部固定ベルトが付いています。
座席が動いている時(作動している)に利用者様の座位をサポートします。
そしてこの胸部固定ベルトが
・助手席スライドアップシート

と
・セカンドスライドアップシート

で形が違うんです。
そこで、
AUTECHさんに架装依頼をして
助手席スライドアップシートの胸部固定ベルトを

セカンドスライドアップシートに架装してもらいました。

言葉にすると
『へぇー そうなんだ』
って感じですが
AUTECHさん
あっちの部署、こっちの部署
強度再確認したり、取付確認したり
いろいろ。。いろ。いろ。
『お待たせしました。架装できます。』
とお返事頂きお客様もご納得です。
助手席スライドアップシートと
セカンドスライドアップシートは作動時の座席の動き方が違うから
『助手席スライドアッっプで大丈夫なら
セカンドスライドアップも大丈夫でしょ』
とはいかないんです。よね。
一品架装は、新車ご注文時しか受け付けしておりませんので、
ご相談ください。
架装とは別で
『後ろに車いすをそのまま載せたい』
とのご要望があり
『ラゲッジカバー』と『リヤバンパープロテクター』

も取付しました。
お客様に合わせた使い方。今後もご提案していきます。
不定期ではありますが

otasukeーcarコーナーInstagramでも情報UPしております。
専用HPも開設しております。

試乗車情報もUPしております。