
カーライフアドバイザーの早川です

今回、ルークスが新しくなったので
店内に展示車を入れました


ベージュとオレンジの珍しい2トーンカラーですね
今回のマイナーチェンジで変わった所は、
❶ Vモーショングリルとフロントバンパーのワイド化
❷ 全車 ヘッドライトLED化
❸ インパネとシート地に新しい色彩を起用
❹ 軽初! ステアリングヒーター設置
が進化しました。
軽自動車って狭いなってイメージありませんか?
実はそんなことないんですっ!
この写真を見てください!
小さい普通車よりは圧倒的にルークスの足元は広いです


成人男性(TSリーダーの石塚さん♂)が乗ってもこのゆったり感。
握り拳が2個以上入ります


ちなみに軽自動車おすすめのケースをお伝えします。
ケース❶
今まで比較的たくさん乗っていた車も
最近は頻度が減ってきて2週間に一回しか乗らなくなってしまった。
車がないと買い物や通院に困るけどこの頻度しか乗らないのに
なんか維持費が高いなぁ...
⇒軽自動車は 税金、交換部品代、任意保険料が普通車に比べても
比較的安価になる可能性がございます。
今は現金購入だけではなく
残価クレジットや個人リースのプランを幅広くさせて頂いて
おります。
お車の買取相談やお車の不具合トラブルありましたら
お気軽に神奈川日産自動車をご利用ください。