カレスト座間店のぬかがです!
今回はスタッフの休日をご紹介!!
花田CA、愛車アリアで日帰り京都旅

アリアの快適性と京都の風景をお届けします


アリアは本当に静粛性があり静かなクルマです!
街乗りも、高速移動も実に快適!!
トルク600Nはダテじゃない

音楽もBOSEサウンドで気持ちよく聞くことができます

さらに快適なのは、プロパイロット2.0!!
新東名の高速道路の120km区間、なんと手放しで運転できるんです

ただ120kmも出すと電費が悪くなるため、100kmぐらいで走行!
(手放し運転できる設定速度は、制限速度+10kmまでです。)
また、トンネルはGPSが拾えなくなるので途中ハンドルを持っての運転となりますが、
それでもハンドルのアシスト、速度キープはしてくれるので快適です



(上記の写真は同乗者の方に撮影してもらっています。)
電気自動車で京都まで行くなんて
いろいろな意味で心配だと思いませんか?

みなさんもマイナスなイメージがある充電問題!
今の高速道路のサービスエリア・パーキングエリアには
充電器が以前よりもはるかに充実していてフルパワーでの充電が可能です

(車種にもよります。)

充電は1回30分かかります

今回の旅、行き2回(清水PA/150kW、名神高速尾張一宮PA/150kW)
帰り2回(土山SA、清水PA)の合計4回充電!!
でも少し休憩や携帯をいじっていればあっという間

慣れてくると気にならなくなります

充電プラン等はご相談ください!
京都では、ラーメンと清水寺と竹林の小径に行ったそうです!



おいしそうなラーメン

京都の景色も素敵で行ってみたいと思いました!!
このように電気自動車に乗っているスタッフが多くいますので
ぜひ興味のある方お気軽にご相談ください

お客様にピッタリな電気自動車・充電プラン・日産でんきなど
ご提案させていただきます!

みなさまのご来店お待ちしております
