
先日お休みをいただいて電気の街、秋葉原に行ってきました
目的があり来たのですが、時間がまだまだあったのでそれまで時間潰し

この子はロボット店員さんらしく、お店の前に立ち手を叩いてお話して
接客(?)をしています!さすが電気の街!
👶も喜んでいました笑
せっかく秋葉原に来たんだから、なに食べようかな~なんて考えて
結局いつものカレー屋になっちゃいました🍛
カレー屋さんのお名前はSAPANA秋葉原UDX店
お子さまカレーセットを頼んだ👶
お子さまカレーセット・・・?

自分の顔より大きなナンを食べ物と思っていなかったみたいです笑
でもナンとご飯もついていて、モリモリ食べれました😊
お店の方は皆さん本当に親切で子連れには嬉しいお店です!
秋葉原へ足を運んだ際にはぜひ!
歩き疲れて駅の周りを散策していると、
なんと駅前に喫煙所とその隣に有料トイレがありました
有料トイレってなぁに?という感じですよね
私も初めて見ました
調べてみると、有人案内式のトイレのようです
海外からの観光客も多いのでこういうのもあるんですね!
さすが東京だなぁ~なんて考えて、色々見ていたらもう夕方
やばい!予約したお店間に合うか!?急げーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
到着したのはレストラン PLATINUM FISH(プラチナフィッシュ)さん
1歳にして特技が電車のマネで好きなのりものは電車
3度の飯より電車好きな👶のためにやってきましたが果たして結果は・・・
このレストランの特徴として、ご飯を食べている横を電車が通ると聞きました🚃
もう最近は電車のおもちゃを渡してもグズグズな時が多いのでご飯の時は
とっても大変です(;'∀')ならばいっそのこと本物を見ながらはどうだ!と
このお店のお子さまランチは電車のプレートに乗ってくるので👶も大喜びです笑

こちらは豆腐ハンバーグプレート
(最近好き嫌い多いけど大丈夫かな・・・)と心配していましたが、
電車効果?なのかパクパク食べました♪(ノ)’∀`(ヾ)
少し機嫌が悪くなってきたころに

🚃ガタンゴトン
電車が真横を通ってくれるおかげで、機嫌よくご飯を食べれました😌
ありがたや~
そしてこのレストラン、とっても楽しみにしていたのが
お子さまは駅員さんの制服をお借りして写真撮影ができるんです!
帽子が大の苦手な👶果たして結果は・・・

じゃじゃーん!制服が良く見えませんがなんとか写真は撮れました~♪
(奇跡の一枚@テラスにて)
制服のサイズは120と、少し大きめでしたが着ることが出来て良かったです。
素敵な思い出をありがとうございました😊
また服のサイズが120になるまでにはもう一度行きたいなぁ
そのころにはお話できてるかな~なんて考えながら家路につきました
電車好きの方も詳しくなくても楽しめると思いますので
ぜひ!!
それでは👋🚆ゴトンゴトン