ここ数日、風が強く、雨の日が続いています。
山では、うっすらと雪が積もっているのが見えます。
雪が麓に降るのも、時間の問題ですね

運転には気をつけたいと思います!
しかしながら!昨日は快晴でした!!
あんなに快晴なのは久しぶりだったと思います(^。^)
やっぱり天気がいいと気分もいいですね!!
天気がよかったのでノートの試乗車を借りて、いろいろなところで回生ブレーキのすごさ、運転のし易さを試してきました

一つ目の試したいところが、路面に雪があるところなので妙高方面に行きました!
しかし、快晴だったため雪が全く路面になく、試せませんでした。
想像になりますが、あんなに効く回生ブレーキで雪道を走れば、強いエンジンブレーキのような感じなので、繊細なブレーキ操作が必要ないためとても安全に快適に走れること間違いありません

二つ目の試したいところは坂道です!
みなさん、坂道を下るとき何度もブレーキをかけながら下りませんか?
そこで回生ブレーキが強い新型ノートの出番です!!
金谷山の坂で試してきました!!

これは上り坂です。
電気自動車でしか感じられない1200ccとは思えないほどの加速でグイグイ上っていきます!ほんとにあの加速感はすごいです!!病み付きになります

次は下り坂です。

画像ではわかりにくいですが、ご存知の方もいると思いますが、この金谷山のボブスレー側の坂ってすごい急なんです

その坂で試しました。
...すごい!!あんな急な坂でもアクセル離せば、止まりそうになるくらいの回生ブレーキ!!普通ならアクセル離せば加速してしまうんですが、加速しないためブレーキを踏む動作が少なく安全で快適でした

本当にこのアクセルペダルはすごいですよ!!!

題名通り...これが神のペダルです!!
見た目は普通なんですけどね(笑)
以上、試乗レポートでした
