今朝暦をめくると、今日は19(トーク)の日だそうで久しぶ
りに弊店のブログコーナーに向き合っております。
昨日、横浜で日帰り出張がありその際乗換えの東京駅で少し時間が有ったので、昨年末改修工事が完了した丸の内駅前広場を拝見しようと一旦改札を出ました。
今迄はタクシー、ハイヤー、企業関係の迎車で溢れていた駅前がみごとにスッキリして首都東京の表玄関としての品格を醸し出していました。
その数分後でしょうか?警察関係者と思われる方たちが規制ロープを張り、やがて周囲には人だかりが!
そうなんです。偶然にも新任大使着任の際に行われる信任状捧呈式の馬車列を迎える準備をしていたようなんです。ここまで来たら…横浜での研修開始は11:00。
気はそぞろの中かろうじて撮った写真です。



その後言うまでもなく猛ダッシュで東海道本線を目指したので果たして誰を迎えたのか どんなセレモニーを行ったのか知る由もありませんが、プリンス新潟の営業職として私を育ててくれた思い出の詰まった平成時代の、言わばカウントダウンが始まったこの時に宮内庁の馬車列に遭遇するなんて!
足元を見つめればわたくしも本店舗で4年目を迎えました。今年もお客様、地域の皆様、お取引様と弊社を繋ぐ小さな小さな大使として職務に邁進して参りますので何かあればお声掛け頂けます様 宜しくお願い申し上げます。
日産プリンス上越店 店長 須佐雅俊
追記
今週末20日〜21日は昨年大好評だった十日町市名物
「チンコロ」プレゼント今年もやります。1日5ヶ。年男、年女の方にプレゼント。スタッフに申し出て下さい。
