
サンブリッジ北方店の


先日、サンブリッジ北方店のブログを
さかのぼって見てみました。
そしたら鶴野さんのブログで
御朱印のをみつけました!
実は私、前にお遍路さんをした事があるんです

鶴野さん今も
御朱印のブログも続けてみえたので
すぐに電話してお話しちゃいました

そうやってお話できる人が増えるのも嬉しいですね


私がやっていたのは西国三十三所巡りです!
関西方面のお寺で
京都の清水寺など有名な所もたくさん霊場として入っていて
とっても巡りがいがありましたよ!

朱印帳もお寺によって色々な物があり、
私は水墨画も入っていて
見たらこんなお寺だったな〜って
すぐに思い出せるものにしました

ちなみに私は一番に清水寺に行ったので
この朱印帳も清水寺で買いました。
一番札所は和歌山の青岸渡寺(せいがんとじ)

那智の滝がある所ですね

平安時代の旅装束を着れる所があったので
それで熊野古道をお散歩しながら行きました。
そこでしかできない事や
名物があればその時期を狙って行くのを楽しみました

そして満願札所は
なんと岐阜県で谷汲の華厳寺なんですよ


御朱印も現在、過去、未来だったかな

三つあるんですよ。
一番近くてすぐ行けそうですが満願札所ということで
最後まで我慢しました

もちろん移動手段は乗り物ですが・・・

よく青春18切符を利用して現地でレンタカーを借りたりしてました!
そして、信仰心よりは
スタンプラリー感覚で楽しみながら・・・

一緒に巡った友達とは
会った時に子育てが落ち着いたら
もう一回やりたいね!って話してます。
強行スケジュールで計画を立ててたので
前と同じようには行けないだろうね・・・

とも言っています・・・
興味がある方は一度チャレンジしてみて下さい

岐阜日産では
今月、お盆に連休をいただきますので
ご案内させてもらいます!

11日から15日が連休になりますので
お気をつけください

お出かけは難しいかもしれませんが
楽しくお盆を過ごせるといいですね

