

今回は、お待たせしてます

お伝えします

午前、午後の2回に分けてオートシェルジュ岐阜の裏の駐車場で行いました。
まずは両選手のご紹介!

みんなで「お願いします」の挨拶をしてからはじめました。

「これから準備運動をします」

肘をつけたり、離したり・・・
野球をする前にやると良い準備運動があるんですね

なるほどです

のっちは肘がつきません


準備体操が終わったら次はゲームをしながら走る練習です。
「赤い食べ物の名前を言ったら走るよ!と・ま・と」
なんて具合でみんな楽しくウォーミングアップしてました。

次のキャッチボール練習の前に・・・プロのキャッチボールを
見せてもらいました

グローブでボールをキャッチする時のいい音をみんなで
聞きほれて見せてもらいました。

さて、ここからが本格的なレクチャーですね。
経験者とビギナーでチーム分けをして実際の
ボールを投げたり、捕ったりする練習をしました。

みんなグローブをはめて、様になってますね


「ナイスボール


「今の良かったよ!」

一人ひとりに優しく声をかけてくれていました

さて、変わってこちらは経験者チームです


「いいよ〜


「こうやって、腰をおとして・・・」只埜選手のアドバイスを
みんな真剣に聞いています


「ナイスボール!」
やっぱり、経験のある子たちはとっても上手くて
のっちはびっくりしました

野球をやっている子も初めての子もみんなとっても良い表情で
野球教室に参加していただき、のっちもとっても嬉しいです。

風の強い日でしたが、たくさんのご参加本当にありがとうございました



野球の楽しさを教えていただき、ありがとうございました

次回は、個別指導の様子とトークショーの様子をお伝えしま〜す!
お楽しみに
