

足をはこばられた方も おみえだと思います


今回、
あまり見慣れてないない漢字の ”椛”(もみじ)という漢字を使ってみました

この”椛”の字体、、
日本で独自に生み出された漢字だそうで、音読みがナイそうですょ


キヘン に ハナ を合体させて もみじ ”椛”


風流ですねぇ〜 !(^^)!
この漢字.....魅力的で なんだか惹かれるものがあるうえに
かわいらしさも感じられました(*^_^*)
自然の美しさを表現するのに ピッタリ!だと
思いませんか??
先日、京都在住の友人より頂いた写真を
ご紹介いたしますわ



風情ある建物との調和

紅葉が 額縁に入っているようで、見事でしょ




もみじも色づき 美しいです


四季があるって 素晴らしい事ですね

