
過ごしやすい気温になってきたのに
次は湿気と低気圧で頭痛に悩まされる。
難儀な体質のそはら店タカギでございます!
すっかり秋ですね!
秋といえば台風…
先日の千葉県の凄惨な状況は記憶に新しいです。
電気が使えない日常生活ってあんなに過酷なんですね…
電気が供給されるまでの時間をどう過ごすのか。
そんな時に使えるのが家庭用蓄電池!
機種にもよりますが停電のときでも
丸一日は普通に電気が使えます!
私の自宅にも設置してありますが
お蔭様で昨年の台風での停電は乗り切る事が出来ました
…そんな蓄電池よりも手軽かつ便利なアイテムを
ご紹介させて下さい。
我等が日産が誇る最先端技術!
100%電気自動車、LEAF!!
なにがスゴイって、専用の機械を通せば
リーフから家に電気を供給することが出来るんです!
普段は自宅のコンセントやお店の急速充電器から充電
有事の際にはリーフから自宅へ電気を供給!
フル充電の状態なら、大体4日間は普通に電気を使えます!

蓄電池とほぼ同じ性能を持ちながら…
ついでに走ります。クルマですから。
新しいクルマにのりながら
災害対策も手軽にできちゃう。
9月1日の防災の日からは1ヶ月経ちましたが
この機会に一度、ご自宅の防災について
考えてみては如何でしょうか!
リーフの2日間無料体験も大好評受付中です!!
それではまた!!