


皆さん、奈良県と聞くと何が浮かびますか?
大仏?お寺?お水取り?
歴史ある奈良にはたくさんの観光地がありますが、修学旅行で訪れた方も多いのではないでしょうか?
大仏様の鼻の穴と同じ大きさの穴をくぐり抜けたり、、、
そんな奈良の大仏様は奈良公園内の東大寺大仏殿にどっしりと座っていますが、、、そんな奈良公園には大仏様と
人気を二分する鹿さんがのんびりと散歩していますよ。鹿さんとたわむれることは、なかなかない機会でたくさんの観光客が鹿せんべいをあげています。
奈良公園に12000頭程の鹿が生活しています。春は沢山の小鹿が生まれるので春が過ぎ夏に、
鹿の頭数が数えられ、雄、雌、小鹿各何頭か数えられ、新聞で発表されます。
だいたい毎年雌が700頭程で圧倒的多いです。
初夏に奈良公園に行くと可愛いバンビちゃんに会えますよ
