
こんにちは

日産プリンス三重 四日市新正店です

前回のブログで
この冬おすすめしたいスタッドレスタイヤのメーカは
ミシュランというお話をさせていただきました!!!!!
皆さん、読んでいただきましたか?
今回も前回同様、ミシュランタイヤのお話をさせていただきます

実は日本ではじめてスタッドレスタイヤを発売したのは・・・

1982年に発売し40年以上も日本の雪道と向き合っています!!
毎年変化する日本の冬

ミシュランタイヤは特別豪雪地帯に指定されている
北海道の中でも寒さが厳しい士別市の気候条件を利用して
スタッドレスタイヤのテストを実施しています


そもそも夏用タイヤは冬の道でなぜすべる?

結論から言うと
タイヤと路面の間に水の膜や雪が入り込み摩擦が小さくなる為

冬の道でしっかり止まるためには・・・

この3つのバランスがとても大切になります

ツルツル路面(氷上)

※ アイスバーンやミラーバーンなど
氷の路面は気温や時間帯などによってさまざまに変化します
フカフカ路面(雪上)

※ サラサラ雪や圧雪路など
雪上路面は積雪量や雪の種類によって変化します
様々な冬の路面状況を考えて作られているからこそ
ミシュランタイヤをおすすめしています

ここ数日で一段と寒くなり
スタッドレスタイヤへの交換のご予約をたくさんいただいてますが
年内作業の予約枠が残りわずかとなっています

スタッドレスタイヤへの交換をご希望のお客様は
お早めにご予約をお願いします

日産プリンス三重 四日市新正店スタッフ一同
