こんにちは!津南店からのお知らせです!
9月も残りわずかでございます
皆様、9月も素敵な毎日を過ごせたでしょうか?
台風が2回きて、秋にだんだんと近づき肌寒くなってまいりましたね
カーライフアドバイザー松田が軽電気自動車SAKURAで
お出かけにいってまいりました!
SAKURAを体感しつつ、お出かけも満喫な1日でした!
今回お出かけしたのは滋賀県です!
この間LEAFでいったのに、、、ってなるかと思いますが
軽自動車、乗用車ではバッテリー容量が違うので2回行っております
津南店をスタート地点にし、充電MAX100%です!!!!
1つ目は
「手打ちそばと朝宮茶の店 黒田園」さん
この間のLEAFのブログで書いていたおそば屋さんです!
初めて私”そばがき”を食べまして、びっくりました。
22年間そばがきを知らずに生きていたなんて・・・と思うくらいすっごく美味しかったです!
三重県名張市から近くにあるので皆様もぜひ食べてみてください!
(こちらのお店はカーライフアドバイザー浅利からのおすすめで行かせていただきました)
お次は・・・
「三井アウトレットパーク 滋賀竜王」さん
(この間ショッピングをたくさんしすぎ、今回はすこしショッピングの休憩でした
) こちらは充電スポットがあるので
ショッピング中お食事中充電できるので
すごく快適に過ごせる施設の1つだと思います!
そして夜ご飯です!!!
「竜王塩元帥」さん
こちらチェーン店なのですが三重県にないそうです。
この間は天然塩ラーメンだったので、今回は梅塩ラーメン!
すっきりとしゆずの味がすごく美味しかったです
(私ファッションが大好きでショッピングが長くなってしまうので
アウトレットさんを出た時にはチェーン店しか開いていないのですごく助かるお店です。。。
) SAKURAの充電のパーセンテージとしてはこのような感じです!
私の感想ではLEAFもですが加速、走りの素晴らしさです!
SAKURAに至っては軽自動車を忘れるくらいの爽快な走りがあり
乗用車に負けないくらい素晴らしい走りです!
こんなに外観はすごく愛くるしいのに走りは男前です!!!
車内も静かで音楽も聴きやすく快適なドライブ時間になりました!
プロパイロットがついている点や安全サポートがある点
こちらのおかげで安心安全なお出かけができ
皆様にとって素敵なカーライフになると思います!
こちらのパーセンテージは私の走り方ですので
皆様と若干の差があると思いますので目安として読んでいただけると幸いです
日産電気自動車
軽「SAKURA」
乗用「LEAF]
SUV[ARIYA]
ご用意しておりますので、是非体感してください!
そして新型X-TRAIL KICKSも試乗予約受付中です!
ご来店をスタッフ一同楽しみにお待ちしております!
今回もプライベートが混ざりつつですですが
これからの将来電気自動車化が進む中
電気自動車の軽、乗用車での走りの違いだったり
走行距離、燃費等々皆様の気になる点であり
購入するポイントですごく大きいのかなと思い
目的地を同じにして
SAKURAだとどのくらい走るのか?LEAFだとどのくらい走るのか?
こちらをベースに皆様にご紹介、そしてこれからも更新していけるよう
がんばりたいと思います!
以上。カーライフアドバイザー松田からのお知らせでした!
最後まで読んでいただきありがとうございます!