2月9日(日)十条店では初午祭が行われました。
(初午祭とは、2月になって最初の午の日に行う
稲荷神社のお祭りのことです。)

雪が舞う寒空の朝、十条店のお稲荷さんの前に
奥田社長はじめ役員が集まり、商売繁盛などを祈願して、お参りしました。
たくさん車が売れますように、、、
私は、いなり寿司を食べました。
稲荷神の使いであったキツネの好物が、油揚だったことが由来の
ようですが、初午にはいなり寿司を食べるのだとか?
こじつけですが、美味しかったのでいいですよね

20/02/11 11:45
初午祭
22/03/31 18:26 十条店
1年目が終わりました。
こんにちは京都日産自動車十条店 駒谷です。3月も終わりですね。明日からは4月、新たな始まりの月です私も京都日産に入社して1年が経ちました様々なお客様に出会えることが...
22/03/18 12:49 十条店
初めてのお散歩
こんにちは京都日産自動車十条店 駒谷です。最近は花粉が多く飛んでいるみたいですね。鼻水や目のかゆみが止まらないのは辛いですね。車の中だけでも抑えたいものですよね&h...