京都日産 山科店の山田です。
近所を歩いていますと
アチコチで梅が満開の様子を見かけます。
今朝は、また少し気温も低かったですが、
だんだんと春を感じる機会が増えてきました。
三寒四温、まもなく春ですね(^^
さて、そんな春にぴったりの情報を。
弊店ショールームに設置してます
小冊子『京都いいとこマップ』。
このたび新号が届きました。

今回は、なんと ”春の花咲く、山科歩き2選” です。
そう、冊子では、ここ山科区の春の名所をご紹介しています。
観光名所としても有名な毘沙門堂やびわ湖疎水沿い散策。
そしてこの山科店のすぐ近く勧修寺や随心院の紹介も載っています。
また、わたしの大好きなパン屋さん
”パンの店HAYASHI(はやし)”さんの紹介もございます。
ハヤシさん、今は山科駅近くに移転されたのですが、
以前はこの山科店のすぐそこ ご近所さんだったんです。
食パンがフワフワしっとりで大ファンです。
少しだけ遠くなった今でもよく買いに伺うお店です♪
その他にも、春の散歩にぴったりなオススメのモデルコースが紹介されてまして、
是非ご覧になってみてください。
地元の方でも意外と知らない情報もあるカモ?!ですよ!
ちなみに、山科店から徒歩5分にある小野小町ゆかりの随心院さんでは
はねず色と呼ばれる梅花を中心に、約230本の梅が咲き誇ります!
梅は3月下旬から見ごろとの事です。
『京都いいとこマップ』最新号は、
山科店 ショールーム内に ご用意しております。
是非、ご自由にお持ちかえりくださいませ
