
先日のお休みに、桃山店スタッフの1人が安土城跡に行ってきました。
天気もよく、サイクリング日和☆
湖岸道路からびわこよし笛ロードに入り、近江八幡駅から安土駅へ。
そこから安土城跡へ向かいました。

石垣の階段を見上げて、ゾッとします。
ぐっとこらえてがんばって登っていくと・・・

安土城天主台跡の看板がありました、頂上です。
そこからの景色がこちら

絶景です。廻りではおじいちゃん、おばあちゃんがお弁当を楽しんでおられました。
絶景に満足し、帰路に入ると三重塔があり、

安土城二の丸跡

また石垣の階段がキツイ!!
昔の人もここを登ったり降りたりしていたと思うと・・・すごいと思いました。
帰り道に西の湖でかわいい鳥の親子?達を発見!

癒されました。ただ、ひざはガクガクになりました。
大河ドラマ「麒麟がくる」ではまだ出てきていませんが(出てくるのか?)
安土城は織田信長が建造した絢爛豪華な城であったと伝えられています。
一度見に行く価値はありますので、ぜひ行ってみてください。