
宇治東店の厨子です

今日は、お店の先輩にとっても素敵な写真を提供していただきました

八幡市にある『流れ橋』ってご存知でしょうか?
私も行ったことあるんですが、時代劇の撮影でもよく使われる木造の橋なんです。
大雨や台風などで川が増水したら橋が流れるんです。でも、一枚一枚の板がくっついているので、流されないんです!笑
正確に言ったら『流れても引っ張ったら元に戻る橋』ですね


ジャーン!!
情緒があって素敵ですよね

誰も渡ってなかったら雰囲気抜群ですよね!
で、そこを渡ってはった時にふと下を見ると・・・

こんな可愛いサインが

これ、全部石で作られてるみたいなんです

なかなか手が込んでますよね

元気出ますよね!
こういうサプライズ大好きです

日々の生活の中で小さな幸せをみつけられたらいいですよね

S主任、ご提供ありがとうございました♪