皆さんこんにちは、宇治東店の岡田です。
暑い、暑すぎる。。。。。
今日はこの言葉しか出てこないくらい暑いですね

まだ(ギリギリ)6月なのにこれだけ暑いと真夏がどうなるやら
恐ろしくなりますね

さすがにこの暑さですと、車内や家の中でエアコンをつけずにはいられないですね

エアコンと言えば、車のエアコンをつけたときに
「少し変なにおいがするな?」だったり、「カビ臭い気がするかな?」
と思ったことはないですか??
そういう時に大体はエアコン用フィルターを交換される方が多いと思います。
しかし、それだけではにおいが解消しないケースもあるんです

そんな時におススメなのがエアコン洗浄です!

こちらはエアコン洗浄のビフォーアフターです
こんなにも汚くなってしまうんですね

それが右側の写真のようにきれいになります

実はエアコンのにおいの原因はフィルターにごみがたまっているだけではなく
フィルターのさらに奥、エバポレーターというところにもあるんです

エバポレーターは常に湿気にさらされている状況になるところなので
カビが発生しやすかったり、ほこりが水分んを含んで雑巾臭いにおいを
発生させたりします。
そんな部分をきれいに洗浄、抗菌してあげることにより
エアコンからの異臭を抑えることが出来ます

車検や点検時にお申し付け頂きますと作業させていただきますので
お気軽にお声がけください
