9
2024/06/24 18:25
私!今年も水無月食べます♪
皆さん、こんにちは
宇治東店の鐘谷です
京都にお住まいの皆さんは
もちろん!!!
6月30日に水無月食べますよね〜
ここでちょっとうんちくを
水・無・月は
「夏越の祓」の6月30日に食べるお菓子で
三角形は暑気払いの「氷」を表現!
小豆は邪気払いを願ってます
(三角形のモチ(?)に小豆もしくは抹茶小豆がのってます)
今年の夏も無病息災で過ごせますように
忘れずに味わいたい今だけの和菓子です
今年はどこのお店の水無月を買いに行きますか〜!?
お気に入りの和菓子屋さんもあるけど。。
たまには違ったお店の味も試したいし
まあまあ悩みます〜
美味しいお勧めのお店があれば
ぜひ教えて欲しいです
水無月にちなんで、
先日夏バテせずに無事に夏を越せるように
人生初
「茅の輪くぐり」 を体験しました。
小雨の中、参拝してきました
ご利益ありますように
最後になりましたがお知らせでーす。
明日6月25日火曜日は、営業日となります
お困り事・新車のご相談・試乗のご予約もろもろ
ご来店お待ちしております
宇治東店の鐘谷です
京都にお住まいの皆さんは
もちろん!!!
6月30日に水無月食べますよね〜
ここでちょっとうんちくを
水・無・月は
「夏越の祓」の6月30日に食べるお菓子で
三角形は暑気払いの「氷」を表現!
小豆は邪気払いを願ってます
(三角形のモチ(?)に小豆もしくは抹茶小豆がのってます)
今年の夏も無病息災で過ごせますように
忘れずに味わいたい今だけの和菓子です
今年はどこのお店の水無月を買いに行きますか〜!?
お気に入りの和菓子屋さんもあるけど。。
たまには違ったお店の味も試したいし
まあまあ悩みます〜
美味しいお勧めのお店があれば
ぜひ教えて欲しいです
水無月にちなんで、
先日夏バテせずに無事に夏を越せるように
人生初
「茅の輪くぐり」 を体験しました。
小雨の中、参拝してきました
ご利益ありますように
最後になりましたがお知らせでーす。
明日6月25日火曜日は、営業日となります
お困り事・新車のご相談・試乗のご予約もろもろ
ご来店お待ちしております