

宇治西店の雀部です

先日、新型LEAFで琵琶湖一周
名づけて・・・「琵琶湖一周紅葉見に行こうよう」の旅
前日に充電を満タンにし、いざ琵琶湖一周へ
果たして充電は何回しなければならないのか・・・
紅葉はもう色づいているのか・・・
ドキドキ

第一の目的地は滋賀県高島市にある「メタセコイア並木」

夏の新緑も秋の紅葉も冬の雪景色も四季折々の美しい景色が見られる最近話題のスポットです。
なんでも、雪景色があのヨン様が出ている某韓国ドラマのシーンにそっくりだとか・・・
充電に余裕もあるということで、そのまま次の目的地
長浜市にある「鶏足寺」へ

ここは滋賀県でも屈指の紅葉スポットのようで道中に道案内の看板がいくつもありました。
紅葉の絨毯が広がっていましたよ

さて、空も薄暗くなってきたのでそろそろ帰りましょうか
ということでメーターを見ると充電の残量は残り30%航続可能距離は100km
琵琶湖の東側を通って帰ろうと目的地設定をすると108km
充電の残量が足りない!!
でも安心してください

「残りの電気で目的地までたどり着けない恐れがあります。充電スポットを探しますか?」とナビに表示が!!
帰宅ルートの間にある充電スポットも検索してくれます
ということで、滋賀日産 長浜店さんにお邪魔し30分の急速充電開始

ちなみにこの時点で残り24% 走ってきた距離は175km
30分の充電中は携帯でユーチューブを見たりしてましたが、あっという間に完了
無事、京都まで帰宅できました

静かで加速もスムーズ
日産の電動化&知能化を象徴する次世代のクルマ
試乗も大好評受付中です!!!
是非、最先端のクルマをご自身の目で足で体感してください