0
18/08/10 16:01
遅くなってしまいました
こんにちは
しばらく期間があいてしまいまして申し訳ございませんでした。
リーフの体感日記の続きを書きたいと思います。
前回は機能についてお伝えしましたので
今回は航続距離と充電時間についてです
正直そんなに遠出はしていません。
ほとんどが近距離でした。
ですので通勤片道18キロメートル+休みの日で使用したというような
感じでご理解頂ければと思います。
なお会社で(私の職場では充電しておりません)
(自宅にも充電設備はありません)
最初に申し上げると充電回数は1週間で2回です
二回とも急速充電器を使用し一回は30分待っていません
そして乗り始めた初日は100%ではありませんでした。
76%の状態でスタートしました。
そう考えるとさほど充電はしておりません
ましてやこれが自宅に充電器があると外に充電しに行くことも基本的には必要ないですし、充電回数もそんなに気にならないと思います。
頻繁に遠出される方はもう少し充電回数は必要になるとは思います。ただ充電場所の数はだいぶ増えてきましたしナビゲーションなどで調べたり出来ますので安心して使えました。
充電時間は30分の設定になっていますが正直30分待たなくてもいいのかなというのが実際に使った印象です。
最初の15分でそこそこ戻るときは戻るのであまり時間がない時などはささっとしてしまうのもいいかもしれません。
なのであまり充電時間・航続距離は近距離中距離のときはさほど気にならないかなという印象です
しばらく期間があいてしまいまして申し訳ございませんでした。
リーフの体感日記の続きを書きたいと思います。
前回は機能についてお伝えしましたので
今回は航続距離と充電時間についてです
正直そんなに遠出はしていません。
ほとんどが近距離でした。
ですので通勤片道18キロメートル+休みの日で使用したというような
感じでご理解頂ければと思います。
なお会社で(私の職場では充電しておりません)
(自宅にも充電設備はありません)
最初に申し上げると充電回数は1週間で2回です
二回とも急速充電器を使用し一回は30分待っていません
そして乗り始めた初日は100%ではありませんでした。
76%の状態でスタートしました。
そう考えるとさほど充電はしておりません
ましてやこれが自宅に充電器があると外に充電しに行くことも基本的には必要ないですし、充電回数もそんなに気にならないと思います。
頻繁に遠出される方はもう少し充電回数は必要になるとは思います。ただ充電場所の数はだいぶ増えてきましたしナビゲーションなどで調べたり出来ますので安心して使えました。
充電時間は30分の設定になっていますが正直30分待たなくてもいいのかなというのが実際に使った印象です。
最初の15分でそこそこ戻るときは戻るのであまり時間がない時などはささっとしてしまうのもいいかもしれません。
なのであまり充電時間・航続距離は近距離中距離のときはさほど気にならないかなという印象です
いいね
0
- 関連記事
- 豆知識
-
-
-
- ドライブ情報
-
-
-
- 電気自動車(100%電気自動車)
-
-
20/11/13 16:40 宇治西店
気になるあの子
みなさん、こんにちは。宇治西店の竹村です。ご来店いただいたお客さまに「お店の前においているオレンジのクルマ、木村拓哉さんのCMのやつ?」とお声がけいただくことがあり...
電気自動車(100%電気自動車) 電気自動車(e-POWER) イベント・フェア続きを読む -