
今年も8ヶ月が終わり、今日から9月もスタート。
朝晩の気温も下ってきましたが、体調など崩されておりませんか?
先日ブログにてお伝えしていた『ナイター営業』が今日より始まります。
実施期間: 1〜3日・8〜10日の合計6日間
ショールームOPEN: 9:45〜21:00
※サービス工場は通常通り18:00で終了
新型セレナをまだご覧いただけていないお客様は、是非この機会にお立ち寄り下さい。
さて、お楽しみいただいている『久御山店ブログリレー』ですが、今週は、初めての女性!!
事務処理からお子様の遊び相手まで、色々な仕事をこなすマルチプレーヤー、
クリエイティブスタッフの小林さんの登場です。
では、小林さんお願い致します。
『命の恩人!?』
はじめまして。皆さんこんにちは!
今回初めてブログをします。
久御山店 クリエイティブスタッフの小林です。
安井さん伊藤さんと、楽しい夏休みのお話をされていましたが今回はあえてテーマを変えて…
皆さん、愛車の点検は定期的に受けられていますか?
私も先日愛車のセーフティ点検(6ヶ月点検)を受けました。
1月に車検を受けたばかりで、「通勤くらいしか乗ってないし、まぁオイル交換するくらいかなぁ〜」と軽く考えていました。
そんな私の元にサービススタッフが、
「あかん、えらい事になってる!!」
言われるままに工場に行くと、愛車がリフトアップされており
(わぁ、自分の車が上に上がっているの初めて見る〜^^ などと喜んでいる場合ではなく…)
緊急事態発生。。。
見せてもらうと、な・な・なんとタイヤがお餅のように「ぷっく〜」と膨れていて破裂寸前。「今日乗って帰ったら破裂するかも」と言われ、タイヤ交換のオススメには即OK。
作業の待ち時間、前日高速に乗った事を思い出し
もしもその時だったら…子供を乗せてる時だったらと思うとゾッとしました。
点検をしていただいたTさんが『命の恩人』に思えた出来事でした。
毎日乗っている車だから大丈夫。などと思っていませんか?
点検して何もなければそれが1番良いんです。
いつもと違う使い方をする前・大切な人を乗せる前、そんな時にこのブログを思いだしていただけると幸いです。