2
こんにちは
久御山店の岡田です。
毎日寒いですね。
この時期の朝の出勤時、車通勤の方がお困りであろうフロントガラスの
凍りつきについて、最近便利な対処法を知ったので皆さんにも共有を。
お湯をかけて溶かしている方、もうお湯をかける必要はありません。
今までペットボトルや容器にお湯を入れていたのを、ビニール袋に
入れるだけでいいのです。
そしてお湯を入れたビニール袋をフロントガラスに乗っけて、
あとは袋を滑らせていくだけで綺麗に溶けていってくれます。
私のようにお湯をかけるペース配分を間違え、途中でお湯がなくなり
後半だけ溶かしきれない、といった状況に陥る心配もありません。
カレーライスで後半ルーがなくなり、ライスだけで食べなくては
ならなくなる方、恐らく私同様お湯のペース配分も苦手かと
思いますので、ビニール袋、すごくオススメです。
ぜひお試しあれ。
上手くいかなくても責任は負いません。
宜しくお願いします。
おわり
またみてね。
21/01/14 11:11
朝のフロントガラス
こんにちは
久御山店の岡田です。
毎日寒いですね。
この時期の朝の出勤時、車通勤の方がお困りであろうフロントガラスの
凍りつきについて、最近便利な対処法を知ったので皆さんにも共有を。
お湯をかけて溶かしている方、もうお湯をかける必要はありません。
今までペットボトルや容器にお湯を入れていたのを、ビニール袋に
入れるだけでいいのです。
そしてお湯を入れたビニール袋をフロントガラスに乗っけて、
あとは袋を滑らせていくだけで綺麗に溶けていってくれます。
私のようにお湯をかけるペース配分を間違え、途中でお湯がなくなり
後半だけ溶かしきれない、といった状況に陥る心配もありません。
カレーライスで後半ルーがなくなり、ライスだけで食べなくては
ならなくなる方、恐らく私同様お湯のペース配分も苦手かと
思いますので、ビニール袋、すごくオススメです。
ぜひお試しあれ。
上手くいかなくても責任は負いません。
宜しくお願いします。
おわり
またみてね。
いいね
2