
(♡´ω`♡)

さて!冒頭から
ハート



そうです!きたる2月14日は
バレンタインデー。
あ、トップのお写真は
峰山店スタッフからもらった、わんぱくすぎるお土産
「ムツゴロウ しょう油漬け」
でございます。
さくさくポリポリ、酒のあてに
たいへん美味しゅうございました
分かってらっしゃる。。。
「女性から男性へ親愛の情をこめて
チョコレートをプレゼントする」
というのは、日本だけの風習らしいですが
最近は、親しい友達へ贈る
「友チョコ」
なんぞも定着してきましたネ☆
....と思ってたら
さらに、それを上回る(?)
「強敵(とも)チョコ」
というのも、あるんだそうで。
なんでも、男性から親しい男友だちに
贈るんだそうです( ´▽`*)
心友と書いてライバル、と読むみたいな
感じでしょうか??? ちがうか?ちがうのか???
つい先日終ったばかりの
節分に恵方巻きをたべるのは
商売上手の海苔屋さんが広めたんだ、
とか
日本型のバレンタインは
お菓子屋さんが考えた、
とか、諸説ありますが
恵方巻きについては
海苔巻き一本まるまる食べるのに
だって、縁起もんだし!という
大義名分ができるので
ありがたい風習ですし
(^(◍◍)^)ブヒヒ

男の子同士て
バレンタインに「強敵(とも)チョコ」
を贈りあうというのも
なんだか、ほほえましくていいですね☆
しかし、このネーミング秀逸ですな。。。
こういう習慣なら
どんどん、乗っかっていきたいと思います
〃(*o´∪`)o〃
あ、今週末のフェアですが;
2月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)の
3日間
決算バレンタインフェア
開催いたします

期間中、アンケートにお答えいただき
サイコロを振って
2 or 1 or 4
↑2月14日にちなみ??
が出たら、パーティパック(いわゆる大袋)サイズの
人気のお菓子
2袋プレゼント☆
みんな大好き

コアラのマーチ(^( ・●・ )^) チョコパイなどなどです
そのほかの目がでたら1袋
ですので、かならず貰えます

(品切れの場合は、ご容赦を・・・)
お早めのご来店、お待ちしておりますよ

(´∀`)♪
それでは
もう、今年のバレンタイン
さすがにネタ切れだし
(17回目←!!! だし)
ちなみに、2年前のバレンタインの模様はコチラ↓
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/1500/088/entry1200
もう・・・赤飯でも炊くしかねぇ・・・
と思っている鳥井がお送りいたしました
(ノ≧ڡ≦)エヘッ
