
ブログ担当鳥井です
ヾ(⌒▽⌒)ゞ
さてさて、今回も
安定のダラダラひとり旅

やっとこさ、の最終回でございます
ホテルでの、朝食バイキング
(アジアの朝ごはんフェア中

イワした


↑卵かけごはん 1回、フォーにいたっては
2回おかわり。朝から、どんだけ〜

※ ちなみに宿泊費は
当日予約の部屋おまかせ、朝食付きで4,000円。
なんか、すんまそん・・・(´・(00)・`)ブー
十二分!の腹ごしらえをすませ
はりきって、向かうは兵庫県立美術館!
目的は
ジ○リの大博覧会!!
(↑現在は、終了しています)
みんな大好き、スタジオジ○リ



ジ○リの30年の歴史とともに
手書き原画やポスターの数々が
見られるという、貴重な展覧会
なんと、
本家である、東京は三鷹市の
ジ○リ美術館にしか、おられない
実物(?)サイズの、ネ○バス
(^・ω・^)ニャー
さまも、神戸にいらっしゃるのだとか・・・!!
これは、見に(さわりに)行くしかない!!!
ο(*´˘`*)ο
あこがれの、あのフカフカ感

味わってみたい!!
本家 三鷹のネ○バスさまは
子供さんしか、乗車できないそうですが
今回は、大人でも乗車&
記念撮影



↑くもり空。けど蒸しあつい!
ふうふう言いながら、坂道をのぼり
やっと到着。
館内は、当然ながら一部をのぞいて
撮影は禁止

平日にもかかわらず
すごい人の数です!



映画公開のときの
手書き原画ポスター!


雑誌に連載されていた
漫画版 ナ○シカ なま原稿!!
∩*´∇`*∩
さらには、ジ○リ社内行事
告知ポスター!!!
(芋ほり大会か、なんか
でした。カワゆす

(*´∇`)o。゚:.・

などなど

ざっくりとした、感想として
「宮○駿さんって、ホントに
いるんだ・・・!」
でした。
好きすぎて、
ほぼ自分のなかで
架空の人みたいな扱いに・・・
(;´ΘдΘ)=З スミマセン・・・
そして、
ついに
楽しみにしていた
ネ○バス乗車のときが!!!
・・・・・・・・・・・・しかし
「現在、約120分まちで〜す」
との声が。
なんですと
(⦿_⦿)
120分待ち!?
とな!?
2時間やないかい!

(そりゃそうだ)
気づけば、目の前には長蛇の列が。

↑自分の番がきたら、写真を撮ってもらって・・・

↑約1分半で、スタッフの方から
「次の方へ、交代で〜す」 との指示が。
(おでこの行き先が【めい】ではなく【こうべ】に

あこがれの、ネ○バス☆パイセンですが
2時間待ちは、さすがにムリ・・・・
彡(-ε-;)彡
ここまできて
せめて・・・せめて、感触だけでも!と

↑順番交代のあいまに
そっと近づき・・・・

↑そっと、シッポに手をふれてみる。
(それを、じっと見つめるネズミ)
・・・・・・カッチカチ

やないかい!!
・・・・・・・・あ、だから大人も、
ご乗車OKだったのか
納得して、終了!


↑ラピ。タの空賊 ド○ラ 一家がお見送り。

そんなこんなで(?)
最後まで、
ぐびぐび、モグモグ

これにて終了



アレっ? 帰る前に、パスタ2皿も食べておる・・・


アレレっ?? さらに、ドイツソーセージと
ザワークラウトまでも、食べておる・・・


(あと、お酒が毎回かわっておる・・・)
どんだけ〜