こんにちは!春夏秋冬寝るときはいつも毛布NISSANベアです!
みなさんいつもブログにいいね、ありがとうございます

気持ちいい秋が始まりましたね!
天気もいいしトンボさんもいっぱい飛んでいるしピクニックにもってこい
でも急に涼しくなって風邪だったり夏バテの反動だったり
体調にも気をつけて!
実は人とクルマも一緒!夏にがんばりすぎてちょっと疲れているかも??
なので今日は秋におすすめメンテナンス箇所をご紹介!



今年の猛暑にがんばってくれたエアコン!そしてこれから花粉症の時期に
おすすめメンテナンスその1エアコンフィルター
エアコンフィルターは12ヶ月に一度の点検交換が目安だけど
この花粉の時期の交換が特にオススメ!

日産純正部品で花粉だけでなく嫌な臭い、アレルゲンカットタイプや
ビタミンCの力でお肌に潤いをあたえる物もあるんだよ!
エアコンを動かしてくれてるのは誰?
おすすめメンテナンスその2バッテリー
クルマで電気をたくさん使う場所はどこなのか?それはエアコンです!
この夏酷使しただろうバッテリー、秋にドッと疲れが出やすいんだ
この夏たくさんエアコンを使った人もだけど
逆に最近ぜんぜんクルマに乗っていない人も要注意!
あまりクルマを使わないのもバッテリーがあがっちゃう原因。
バッテリーが上がっちゃうとクルマも動かなくなってしまうし大変!
・キーを回した時キュルキュル音がする
・パワーウィンドウが遅い・ヘッドライトが暗い
・バッテリーが膨らんでいる、粉がふいている、などあれば要注意!

バッテリーの寿命は2、3年が目安だけど早めのメンテナンスが大事!
日産ではあなたの愛車にピッタリのバッテリーをご用意!
夕焼けがキレイ!でも日は早く落ちる
おすすめメンテナンスその3ヘッドライトクリーニング&コート
日が沈むのが早くなってヘッドライトを点ける時間も早くなってくる時期
汚れやこの夏の紫外線で黄ばみも気になる時期…
この黄ばみは普通の洗車じゃ落とせないんだ、そこで日産プロの技!
特別配合のクリーナーで磨きコーティング!

新車ヘッドライトの輝きで夜間視野の明るさを回復&ドレスアップ効果も!
中古車の方にもおすすめのメンテナンスです



一緒に過ごす愛車だからこそ大事に労わってあげたい、
そんな気持ちにプロの技術とクルマへの愛で寄り添う!
秋のメンテナンスは日産プリンス灘店へご相談してね
