
三木店では先月末、31日に日産プリンス兵庫初(店舗独自スタッフによる・・・
「1.2リッター以下、4ドアセダンクラス販売ナンバーワン!」みたいな言い訳ですが・・・笑)の、
『わくわくエコスクール』を開催させていただきました!!
認定資格は取得したものの・・・前日のリハーサルでは・・・「ャバイ」感じで・・・
・・・本社からわざわざ応援に駆けつけてくれた・・・彼も・・・

こんな感じの渋い表情に・・・
「SDGs(エスディージーズ)達成する気あんのか?三木店のSDGs見せてみぃ!!」と
ハッパをかけられながら・・・前日深夜まで猛特訓しました(三木店的に)
そして、当日・・・
環境、安全について、お友達と勉強しました!・・・三木店の思いを込めて!

何回も何回も自ら充電してコースに臨むみんなを見て・・・改めて・・・インテリジェントモビリティを・・・

三木店なりのペースで・・・推進していこうと決意の、夏の終わりでした。
本日もご覧いただきましてありがとうございました!
今回のような『わくわくエコスクール』ですが、今後日産プリンス兵庫各店ならび
ショッピング施設等で当社各店のスタッフが工夫をこらして開催していく予定?です!

・・・電動車のみの『ヒュイーン!GOGO!!』走行会を開催(6月愛知県『美浜サーキット』)してまで・・・
「電動」と「ドライビングプレジャー」の相性よし!とこだわる日産プリンス兵庫の先陣を切って?
開催するにあたり、演出のためにスタッフの自宅倉庫から持ち出した・・・あの四駆の小道具たちが・・・
(・・・奇跡的に動く個体も・・・結構古かったです、小道具たち・・・)
気が付けば・・・


「火付け役」に・・・笑・・・
『三木店ミニ○駆ブーム・・・「電動最速への闘い」』が始まってます!(笑)

『「リーフ」じゃなくて、そっちの「電動」かいッ!!まぁ、ナンボ走らせてもCO2は出んけどなッ!!』
・・・・・・奥、メッチャ深いです・・・・・・笑・・・この電動車・・・
どうぞお体お大切に