
・・・エッ?いや、何の話ッスか?
・・・マーチや!マーチ!!・・・
・・・楽しみ!「ニューノーマル」なデビット号ッスね!
・・・ノーマルちゃうわい!!・・・
・・・(ちょい意味合いがちゃうんやけどな)
いつも三木店ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
サービス部デビット次長から久々にリモートでボロクソに
説教されて詰められた最後にポロッと(笑)

ニスモ界隈のコアな?ファンの皆さん(だいぶコア)には
懐かしい?初代デビット号でしたが・・・
(他県のNPCのオープニングイベントに招待されて、
ファンの方の愛車にサインをしたことも・・・笑)
いや、そんなリーマンいますか?ってビビりながら
ツッコんでたのを思い出します!
二年前のTSタカタサーキット(広島県)で開催された
「マーチ(自称)西日本最速決定戦」(主催N-TECさん)の
予選ラウンド終了後にLSDの寿命とともに永かった闘い
に自ら終止符を打った初代デビット号・・・

ニスモからリリースされてる、ほぼ全てのチューニングパーツ
で固めた「ニスモワークス」で、セントラル、岡国、美浜、鈴鹿南、
タカタ、筑波・・・ショートコースからインターナショナルサーキット
まで、自費!でアタックし続けた姿に注目していたニスモ乗りの
方も多かった?のではないでしょうか?
初代デビット号を譲渡してからは・・・社業に専念(各店舗が
お世話になってるプリンス兵庫最後の砦的な仕事)したり、


秋の「関西舞子」にも出展した・・・灘店工場長の石D号の
サポートに回ったりの二年間。
満を持して?二代目デビット号計画始まるかも?です!
フルニスモだった初代ですが・・・次に「組む」のは・・・
名古屋の名門・・・ニスモSマイスターの

「N-TEC」さん!・・・なのかな?

とにかく硬派なパーツつくり(ショートシフト凄かったです。
モースポの小山さんが絶賛してたバイアスあり・・・笑)
に定評がある「N-TEC」さんとデビット次長のコラボ・・・
・・・もし、実現すれば・・・面白いでしょうね!
関東(筑波、袖ヶ浦)で開催されている・・・
マーチ最速を決める『MN-CT』の来シーズン、
石D号と「プリンス兵庫社員2トップ」で参戦・・・
とか楽しみです!(筑波、袖ヶ浦は遠いので、写真
だけモースポからもらってレポートします・・・笑)
二代目デビット号が実現した時の・・・
「最終目的地」は・・・
デビット次長いわく・・・

『ニュルブルクリンク北コース』!
とのことです(笑)
ともかく「マーチニスモS」絶賛発売中です!
小排気量のNAエンジンをマニュアルで操る楽しさ、
「電動」とは違うクラシック?な面白さを三木店で是非!!
本日もご覧いただきましてありがとうございました!
次は・・・注目の・・・新型ノートです!
すべての医療関係者の方々に感謝です
どうぞお体お大切に