
この数日の陽気で・・・
約3ヵ月ぶりに乗ってみました!(笑)

スポーツ自転車!!
(ロードバイクはまだチョット怖いので・・・「前傾」ゆるめで
フラットペダルのクロスバイクを連れ出しました)
・・・約10キロのサイクリングでしたが・・・
こんなに・・・走行能力が・・・落ちてるとは・・・笑
でも・・・また自転車乗れるとは思えなかった日々を思うと
ボチボチいきます!!
・・・の定休日明けの木曜日・・・
昨年秋に「ブルースイッチ」協定を日産自動車や当社と
結んだ(災害時にEVを円滑に活用)、三木市さんに・・・

リーフとパワームーバーの運用状況と目下の課題等を。

さすが「金物のまち」三木!!
「お名刺」も・・・オシャレ!
・・・このキャラたちもブレイクさせたい・・・笑

三木店の推しは・・・小刀(こがたな)ちゃん!!
・・・ともかく・・・現在、公用車として使っていただいてる
リーフと、それぞれのパワームーバー。

リーフは充電率○○%以下になると充電(数字は機密情報)と
取り決められてるとのことです!
(いつ何時、「いざッ」って時が来るかわからないですから)

災害時は公用車プラス三木市内に3店舗ある日産販売店の
リーフとパワームーバーを使い・・・
三木市内10ヶ所の避難所でリーフから給電。
市内のゴルフ場(三木市はゴルフのまちでもあります)に現在設置
されている8機の急速充電器も連動して運用。
また、その訓練も定期的に!!
現実的で効率的やなぁと実感!!
・・・正直に・・・申しますと・・・
この手の「協定」って、よくネットニュースとか自動車関連のサイト
で目にしますが・・・全国的に・・・
(その自治体の首長と販社のお偉いさん?が笑顔でって写真)
・・・いやぁ・・・まぁ・・・うーん(笑)ってこともないこともない
感じがしないこともですが・・・
その中で、「三木市」は先進的!!
といっても過言ではないかと!!
日産プリンス兵庫三木店としては断言します!
現在、リーフに関しては政府からの「補助金」も数種類に。
(どれがベストかお客さま毎に一緒に考えます!)
加えて始まりました!!!
「決算セール」と合わせて・・・
是非、三木店でご検討くださいませ!!
他、特別仕様車も続々デビューしてます!

・・・日産特別仕様車としてはクラシックな『アーバンクロム』・・・
ちょっとしたことですが・・・カッコいいんです!マジで!
本日もご覧いただきましてありがとうございました!
三木店はショールーム内のエアコンフィルターも抗菌コート済みです。
すべての医療関係者の方々に感謝です。
どうぞお体お大切に