
三木店を退職する「F」が来店・・・
うんうん、改めてキッチリ挨拶しに来たんやな!・・・
しっかりと受け止めて、俺たちなりのエールを・・・

まだ『社員価格』のうちにオイル交換してもらいに!!
しっかりしてるなぁ!!!(笑)
ある意味、三木店の中心にいた「F」ですので(笑)、あらかじめ
社外のゆかりのある方々にも報告してましたが・・・

その中のひとりが「日産プリンス東京モータースポーツ室」の
『ニスモテクニカルマスター』小山さん。
(名刺の肩書きスゲェ)
小山さんが「また、彼女についてブログ書くから上げたら見といてって
言っといて!」
・・・御意・・・
数日前に上がった「モータースポーツ室日記2021」
(クルマ好きの方には言わずもがなですが、ニスモロードカー、
全世代GT−Rのメンテ、チューニング。ニスモワークス
ドライバーのオフショット。超絶濃いディーラーブログ界の
「オバケブログ」(笑)です!間違いなく)
『モースポ』のスゴさ、ニスモ業界における小山さんの立ち位置、
小山さんが出てる「GT−Rマガジン」(三木店は非NHPCですので、
店舗経費の購入は認められてませんので自費購入・・・笑)
の数々を読んで、「F」なりに小山さんの存在を、
「デビット次長」のもっとスケールデカイ版と理解してましたので、
(ちょっとちゃうんちゃうんかな)

読み終わって・・・(涙目にはなってないですが)、感動した面持ちで
「・・・メチャクチャ忙しい中で、一回も会ってない私のために
本当に本当にありがとうございます!昔の私のブログも読んで
くださって・・・その上あたたかいお言葉まで。本当に頑張ります。」
(ほぼ原文ママ)
三木店スタッフとしても感謝しかないのですが・・・
東京都世田谷区と兵庫県三木市志染町広野。
かたやニスモの頂点に立って、松田次生選手はじめ日本のトップ
レーサーが全幅の信頼をおいてプライベートカーを任せるくらい
のスペシャルな店舗「モースポ室」と・・・
総勢7名、近畿の日産販売店で唯一「急速充電器」と「洗車機」が
ない「日産プリンス兵庫三木店」を・・・
同じ「日産ディーラーマン」としての目線で見てくれてる
小山さんの優しさ。

そして、その間を取り持ってくれた「F」のブログと歌。
・・・アプリすごくない?・・・
小山さんが「日産」にいてるから、こっちも頑張る!
「F」が前向きに次にチャレンジするからこっちも頑張る!
三木店全スタッフ7名、「カラ元気でも元気」精神で
明日からも『決算ガレージセール』してます!
みなさまのご来店お待ちしております!!
*三木店インスタの衣装は誰の指示でもありません(笑)
そういうリベラルな店です
本日もご覧いただきましてありがとうございました!
どうぞお体お大切に