
誠にありがとうございます。
最近のアニメにハマってしまって「俺って一体何歳なん?」と
少し恥ずかしいなぁ。と感じているNです。
私の小学生や中学生時代は❝シ〇〇ハンター❞とか
❝ド○○ンボール❞や❝キャ〇〇ーン❞と結構ドハマりしたアニメが多かったです。
高校生や大学生の時は専らゲームになってしまったので
あまり漫画やアニメに興味はありませんでした。
しかし、最近になってふとTVをつけた時
❝鬼〇の〇❞や❝呪〇廻〇❞を見て一挙にファンになってしまいました。
「昔のアニメは良かったなぁ」と昔ばかり振り返っていましたが
アニメはいつの時代の作品でもおもしろい!と改めて感じました。
ところで、最近は車のカラーもずいぶん変わってきたっ!と
感じる事はないですか?
私もやたら【ツートーン】って多いな?
最近の流行りなんかな?と良く思います。
しかしながら、【ツートーン】の歴史って最近の流行りでもなく
国産車の【ツートーン】歴史は昭和30年代から始まっていたようですっっ。

日産が誇るスポーツカー『フェアレディZ』

おしゃれ感満載の『ブルーバード』
「さっすがぁ〜〜〜。日産車やん!」
と自画自賛してしまいましたが
良いですよねっ。
その当時の【若者の憧れ】であったようです

と言うことで、滝野店にも流行りであり、かつ憧れの【ツートーン】が
やってまいりました。


赤黒のカッコ良くもありオシャレな【ツートーン】

内装も実は【ツートーン】なんですよっ。
先週は『ルークス』の決算車でしたが・・・。
今週はこのオシャレ『デイズ』!
決算特別価格のダイナミックなお値引きをします。
いっいや・・・。させていただきます。
お値段は?????
店頭にて

是非、日産プリンス兵庫 滝野店にご来店ください。