有田店です(^^)/
「健康や美容のためにスムージーを作ろう🍓🥬🍌🍊」
そう思って、ブレンダーを買ったことがある
女性の方は結構多いのではないでしょうか?
かくいう私もその一人です。
買ったときは未来の自分に期待して
みかん剥いて、キャベツ切って、
ゴゴゴゴゴ…!
「朝活してる感あるし、意識高め~」って満足。

でも、だんだん面倒くさくなってくるんですよね。
材料切るのも、洗い物するのも、
なんなら野菜やフルーツ買うのもちょっと高いし・・・ってなる。
結果、ブレンダーはキッチンの奥でホコリがかぶる。
これ、きっと私だけじゃないはずと信じたい

なので、今の私のブレンダーは
「余りもの救済マシーン」として活躍中。
しなびたキャベツ
ちょっと熟れすぎた果物
期限間近のヨーグルト
これを全部ドサッと入れてゴゴゴ~!
だいたい美味しいから大丈夫👍

今日は数カ月ぶりに作りました(;^ω^)
🍓無理しないのが続けるコツ🍓
結論!!
毎朝スムージーを作るぞ!なんて私にはムリムリ。
材料が余った時だけ作る!
それで十分。
これからも気が向いた時だけ回します。

でも、自分のことはつい後回しにしがちでも、
誰かの役に立つことや、仕事のこととなると
なぜか自然と頑張れるから不思議です。
私の場合は
~続けるって、誰かのおかげ~です。
自分のことはズブラでも、人のためだと不思議と頑張れるし
自分ひとりの力ではなくて、
誰かの存在に支えられているんだなぁつくづくと感じます。
このブログも有田店のスタッフが読んでくれているかというと、
多分・・・いや読んでません

それでも
「もしかしたら誰かの目に留まるかもしれない」
「忙しい誰かの息抜きになれるかもしれない」
そう信じて、書いていこうと思います。
明日も、またここで、
ゆる~く、ちょこっと役に立つ話をお届け出来たらと思います。
今日も、読んで下さってありがとうございます🥰✨