
観音店です

今回のブログは、
初の試みであろう、「インプレッションブログ」
でございます!!!
新人の加藤の、
初めて尽くしのインプレッション。
今ご検討中の方のお役に
少しでも立てれば幸いでございます!

今回のおクルマは・・・





日産が誇る、軽の電気自動車!
最近は市内でも多くお見かけするようになり、
なんだか嬉しくなりますネ!


さて、今回のインプレッションは
2項目にまとめてみましたので、
ぜひご覧くださいませッ


1:走行性能
・アクセルに対する反応が素晴らしく、
モーターならではの余裕たっぷりの加速性能が
笑ってしまうくらいにイイ!
・バッテリーを床下に収めることによる
低重心化により、軽とは思えないどっしりとした
安定感が荒れたアスファルトでも抜群に生きてる!
・ハンドリングは、まさにゴーカートのような
軽快感。安定しているのにクルッと向きを変える
感覚で、乗っていてワクワクする!
2:快適性
・先述の安定感が快適性にもかなり効果があり、
荒れたアスファルトでもトントンときれいに
衝撃を吸収してくれる!
・床下に収めたバッテリーを保護するための
設計や補強により、足回りのしっかり感が
これまた軽のそれではないレベル。これにより、
段差などでも軋み音さえしないレベルの静粛性!
・モーターならではの静かさのみならず、
車体の防音性能も高い!ロードノイズが
少し聞こえるくらいで、ワンクラス上の
クルマのようでした!
いかがでしょうか。
私の結論としては、
「サクラは軽クラスの走りは優に超えているクルマ」
とハッキリ言えます!!

走り始めからちょっと感動ものでしたので、
サクラの魅力を知るにはやはり「乗る」
ことが大前提だなと実感いたしました!

サクラをご検討中の方、サクラに少しでも
ご興味のある方は、
まずはご試乗をオススメいたします!!


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次回のブログもお楽しみに!
