
みなさまこんにちは!
営業コンシェルジュの高本です

昨日朝の出来事。
いつものように営業の方々が試乗車を洗車していたところ、
どこからか、にゃーにゃーと鳴き声が。
エンジンフードを開けると、中から子猫が出てきたそうです

にゃんこを無事救出し、逃がしてあげたそうなんですが、
夕方に展示場の方に行くと、朝のにゃんこが戻ってきていました!
しばらく様子を見ていると、また車の下から中に
入っていっちゃいました((( ;゚д゚))
エンジンフードを開けたりあわあわしている内に
にゃんこは素早く逃走し、近くのコインパーキングに停まっていた
車の下に逃げちゃいました・・・。
寒い時期になると、猫などの小動物が暖をとるために
車のエンジンルームやタイヤの間に入ってしまい、
結果自力で出られなくなったり、ドライバーが気付かずに
エンジンをかけて可哀想な結末になってしまうことも・・・。
そんな悲しい結果を招かないようにするのが【猫バンバン】です!
寒くなってきたら車に乗る前にエンジンフードをバンバン叩いて
動物たちが中にいないか確認してあげましょう!!

※このにゃんこはイメージです。