
3
20/01/31 13:09
2月の営業日
田中です。
1月も最終日となってしまいました。
毎日更新するはずのブログですが、約半分もサボってしまいました。
楽しみに観て頂いているお客様、大変申し訳ありません
来月からも「毎日更新」を目標にガンバリマス!
※個人的には「頑張る」という言葉は嫌いなのですが…
話題を変えて、
2月は「如月・きさらぎ」ですね。
中国では「にょげつ」と読むそうです。
意味の由来は、「衣更着(きさらぎ)」が転じた説が有力との事で、厳しい寒さに備え重ね着をする季節という意味があるようです。
ですが、今シーズンに限れば、降雪すら無い状態で、厚着どころか、衣替えか?なんて感じですよね。
暦では、2月4日の立春から「春」が始まりますが、本格的な冬が来ないと困る人も居ると思うので、降雪に期待します!
2月の営業日は4日(火)が変則休日になっております。
よろしくお願いします
1月も最終日となってしまいました。
毎日更新するはずのブログですが、約半分もサボってしまいました。
楽しみに観て頂いているお客様、大変申し訳ありません
来月からも「毎日更新」を目標にガンバリマス!
※個人的には「頑張る」という言葉は嫌いなのですが…
話題を変えて、
2月は「如月・きさらぎ」ですね。
中国では「にょげつ」と読むそうです。
意味の由来は、「衣更着(きさらぎ)」が転じた説が有力との事で、厳しい寒さに備え重ね着をする季節という意味があるようです。
ですが、今シーズンに限れば、降雪すら無い状態で、厚着どころか、衣替えか?なんて感じですよね。
暦では、2月4日の立春から「春」が始まりますが、本格的な冬が来ないと困る人も居ると思うので、降雪に期待します!
2月の営業日は4日(火)が変則休日になっております。
よろしくお願いします
いいね
3